通関士の各科目で合格水準を高く超えられた理由を告白

【通関士】 2017年(平成29年度)合格
勉強期間
9ヶ月間(1月〜)
受験回数
初学者(1回目)
職業
正社員(サラリーマン)
年代
40代
性別
男性
 外資系メーカーに勤務しているのですが、約2年前に別の部門から異動して購買部門の責任者となり、輸出入に少なからず携わってきました。実務をやることはないのですが、グループメンバー・フォワーダー・グループ会社の外国人とのやり取りを行う上で貿易業務について知らないことがコンプレックスでした。そんな中、目に入ってきたのが通関士の資格でした。
ネットで調べているうちに、フォーサイトは合格率が高く価格もリーズナブルなので評判が良いことがわかりました。更に私は初心者なので、カラーで読みやすいテキストに魅力を感じて、すぐにフォーサイトに申し込みを行いました。その直感は間違っていませんでした。
 やると決めたからには、覚悟を決めました。会社の仕事は連日夜遅くまで続きましたが、平日は朝夕に30分ずつ、休日は3.5時間のノルマを課して約9か月、延べ500時間を勉強に費やしました。
テキストは過去問すべてを網羅されている訳ではないので、どんどんテキストに書き込んでいきました。テキストと問題集を何度も繰り返し、最終的には全ての問題集の回答を正解できるレベルになりました。
また、早い段階で勝負の科目は通関実務だとわかったので、他社問題集も購入して徹底的に鍛えました。試験直前に送られてきた法改正情報も非常にためになりました。
その結果、本番では89% 78% 87%と非常に高得点を取れ(各科目60%で合格ライン)、合格発表が待ち遠しくて仕方がありませんでした。
モチベーションを落とさずに約9か月間も勉強し続けることができたのは、フォーサイトのおかげです。勉強の方法、マインドの持ち方、励ましのメッセージなど非常にありがたかったです。
「合格すると本当に気持ち良いです。」という神田先生の言葉は本当でした。大きな自信を手に入れました。フォーサイトを信じて良かった。
 神田先生を始めとするフォーサイトスタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

みんなが参考になった合格体験記