簿記 合格体験記 「400時間」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:35
-
初心者向けのテキストがあると簿記はだれでも受かりやすい2018年合格勉強期間:3ヶ月間勉強を毎日続けることで合格が必ず見えてきます。現在、簿記とはあまり関係のない仕事をしていますが、元々...続きを見る
-
臨月1月前に簿記を受験予定。何としても受かりたくて選んだ学習内容2018年合格勉強期間:3ヶ月間今回、簿記二級に合格することができ、とても嬉しく思っています。私は以前から簿記の資格を取得したいとい...続きを見る
-
倍速再生やDLもできて便利な講義を見ながら簿記2級3級一発合格2017年合格勉強期間:4ヶ月間今回、初めての受験、同時受験で2級、3級ともに無事に1発合格出来ました。勉強を開始するのが遅かったの...続きを見る
-
出勤前の2時間ほどの勉強で初学者でも簿記2級に合格2020年合格勉強期間:4ヶ月間①簿記受験の動機仕事に直接関係のある資格ではないのですが、教養のためにも受験を決めました。2級までは...続きを見る
-
簿記3級試験、問題を解けず苦しんだけど98点で合格できた2018年合格勉強期間:6ヶ月間以上〇まったくわからなかった最初の2週間教材と向き合ってDVDを見ながら毎日取り組みました。でも教師をし...続きを見る
-
問題は毎日解かないと忘れます!簿記試験の受け方2017年合格勉強期間:6ヶ月間以上勉強を始めたのは、試験から半年ほど前でした。事前に計画を立て、毎日コンスタントに勉強を続けていこうと...続きを見る
-
通信は不安だったけど、全講義を2回聞いてると簿記を理解できたよ2017年合格勉強期間:5ヶ月間簿記のことは全くの未経験で、右も左も分からない状態から簿記の資格を取ることにチャレンジしました。簿記...続きを見る
-
15年ぶりの通信講座。前回と違い簿記の勉強がとても楽しかった!2017年合格勉強期間:4ヶ月間育児に専念するため退職し時間が出来たこともあり、簿記が何なのかも、分からずに知識になればと受講しまし...続きを見る
-
簿記合格に必要なことが詰まってる通信講座を選べました2017年合格勉強期間:4ヶ月間私はフルタイムで働いている会社員です。総務課に所属しており、上司に言われるがまま、数年前に簿記三級を...続きを見る
-
通勤で3時間&帰宅後1時間、累計200時間で念願の簿記一発合格2018年合格勉強期間:3ヶ月間お蔭様で第148回簿記2級、3級検定試験に、一発合格することが出来ました。ありがとうございます。まず...続きを見る