簿記 合格体験記 「4ヶ月間」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:59
-
簿記3級は満点、2級は76点で合格できたのは教材がすごかったため2018年合格勉強期間:4ヶ月間経理の職に進みたかったため、6月の試験の2級と3級のW受験を目指し、無事合格致しました。2月末に教材...続きを見る
-
第2の人生のよきスタート、50代で簿記3級に合格しました。2020年合格勉強期間:4ヶ月間■50歳過ぎての挑戦老親の介護のため、これまで長く勤めてきた職を辞し、介護と両立できる仕事に転職する...続きを見る
-
倍速再生やDLもできて便利な講義を見ながら簿記2級3級一発合格2017年合格勉強期間:4ヶ月間今回、初めての受験、同時受験で2級、3級ともに無事に1発合格出来ました。勉強を開始するのが遅かったの...続きを見る
-
独学で簿記2級に2回落ちた私を救って合格に導いてくれた通信教育2016年合格勉強期間:4ヶ月間昨年、3級を合格した後、141回、142回と独学で頑張りましたが不合格でした。平日は9時17時までパ...続きを見る
-
出勤前の2時間ほどの勉強で初学者でも簿記2級に合格2020年合格勉強期間:4ヶ月間①簿記受験の動機仕事に直接関係のある資格ではないのですが、教養のためにも受験を決めました。2級までは...続きを見る
-
3週間前までテキスト1週するのがやっとだった自分が簿記2級合格!2020年合格勉強期間:4ヶ月間3週間前までテキスト一周するのがやっとででした友人にも今回は諦めた方がいいと思うと言われるほどであま...続きを見る
-
10月末から勉強を始めて簿記2級に合格2020年合格勉強期間:4ヶ月間●育児休暇中に職場復帰を半年後に控え、簿記の資格を取ろうと決めました。取るならば3級だけではあまり意...続きを見る
-
私の簿記の勉強は通勤の車中で2時間と帰宅後の1時間が中心だった2017年合格勉強期間:4ヶ月間おかげさまで今回の日商簿記検定2級145回に無事合格することができました。ありがとうございます!僭越...続きを見る
-
簿記3級と2級に90点点以上で合格!でも最初は問題が全然解けなかった2018年合格勉強期間:4ヶ月間簿記。なんとなく言葉はしっていて雰囲気は知っておりました。今後の私のキャリアプランから考えて財務諸表...続きを見る
-
合格ラインに届かなかった私が簿記試験でギリギリ合格するまで2017年合格勉強期間:4ヶ月間初めての妊娠中に初めて簿記2級に挑戦しました。フォーサイトの利用を決めた理由は2つあります。1つは独...続きを見る