簿記 合格体験記 「パート・アルバイト」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:28
-
土日は朝から10時間以上簿記を勉強。家事育児仕事との両立2018年合格勉強期間:5ヶ月間3ヶ月半、2級3級のダブル受験、時間が限られている40歳主婦の底力で合格しました!4月から小1、小3...続きを見る
-
独学で簿記2級に2回落ちた私を救って合格に導いてくれた通信教育2016年合格勉強期間:4ヶ月間昨年、3級を合格した後、141回、142回と独学で頑張りましたが不合格でした。平日は9時17時までパ...続きを見る
-
3週間前までテキスト1週するのがやっとだった自分が簿記2級合格!2020年合格勉強期間:4ヶ月間3週間前までテキスト一周するのがやっとででした友人にも今回は諦めた方がいいと思うと言われるほどであま...続きを見る
-
簿記2級の工業簿記と商業簿記の勉強法を振り返ります■2級合格-------------3級は市販本を元に勉強したのですが、2級となると……。以前2級を...続きを見る
-
動画にテキスト、講師にe-ラーニングと全部が優秀な講座で簿記に合格2016年合格勉強期間:6ヶ月間以上2月対策講座でしたが、9月の終わりから受を講開始し、12月に3級に合格しました。わずか2か月足らずの...続きを見る
-
通信は不安だったけど、全講義を2回聞いてると簿記を理解できたよ2017年合格勉強期間:5ヶ月間簿記のことは全くの未経験で、右も左も分からない状態から簿記の資格を取ることにチャレンジしました。簿記...続きを見る
-
1日1~2時間無理のない勉強の勉強を重ねて合格できる得点力を2017年合格勉強期間:6ヶ月間以上今回フォーサイトさんの通信講座を利用しようと思ったのは、一番に価格が安いことでした。その次に内容が充...続きを見る
-
話し方や声もよくて何度でも見やすい簿記の講義が私の合格の秘策2018年合格勉強期間:5ヶ月間きっかけは、もし転職したときのために、現在の職歴(事務経験)のみではなく、履歴書に書ける資格プラスα...続きを見る
-
自信がなかったけど簿記に合格~よくわかるテキストが勝因?~2018年合格勉強期間:6ヶ月間以上私の合格体験記を書きたいと思います。しかし、今回の試験は本当に自信がなかったので、合格は奇跡だったの...続きを見る
-
三度目にして初めて簿記の勉強をおもしろいと感じ合格!2019年合格勉強期間:5ヶ月間■三度目の挑戦実は過去に二度独学で簿記3級の勉強をしたことがありました。1回目は乳児の子育ての合間に...続きを見る