二度目の挑戦でITパスポートに合格。最新の問題傾向をチェックしました。

性別男性
年代50代
試験年度2019年(令和元年度)
エリア山梨県
勉強期間4ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,参考書
商品DVD,テキスト,問題集,口コミ
学習スタイル独学
とにかく何回かの受験により合格しました。勉強しなくても取れるという安易な初回受験で500点以上だったので、特別なこともせず、サイトの過去問のみやったぐらいです。しかし、点数が伸びるどころか下回り、1ヶ月毎に傾向も変わっていました。自分の出来も、回に応じてマネジメントが1番よかったり、悪かったりでなかなか安定しません。問題集もブックオフやヤフオクで買った数年前のものを使っていました。たまに前回と同じ問題が出てくることがあってもやはり独学では無理と悟りました。一番堪えたのは、同僚とたまたま同じ日に同じ会場で受けた際、同僚は合格し私は不合格でした。しかも、同僚は初回受験で私がちょっと受験に関して説明した経過もあり気まずい感じでした。さて、教材について洗い直して、最新のものをアマゾンで取り寄せました。問題でなく、参考書です。口コミで評判のものではじめはスマホで見られるよう電子書籍を買い、さらに本も買いました。でも、落ちました。そこでフォーサイトに入会し、そのスケジュールなどにのっとり勉強し、2回目で合格しました。きちんとカテゴリーわけにされていて非常に勉強しやすかったです。また、DVDでの授業もとても参考になりました。なかなかイメージしがたいマネジメントの説明などわかりやすくまた何度も復習することができ、合格への近道となりました。あとは、ニュースによって今年の出題傾向をリサーチするのも大変重要なことです。その問題はかなりの割合で出題されました。新しい問題でもこちらのテキストにはきちんとあったので本当に助かりました。新しい問題は徹底的にやっておくのが重要です。また、裏技ですが、同じ月に何回かチャレンジできるようならどんどんチャレンジしてください。私は他県まで行ってチャレンジしてきました。合格はできませんでしたが、その傾向や次回受ければ必ず受かるという自信に繋がります。一番重要なのは最新の問題傾向です。最近、受験した人の話を聞くのが合格の近道だと思います。
1おめでとう

ITパスポートの合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る