マンション管理士(管理業務主任者)のDVDと問題集をじっくりとやってよかったです
【マン管・マンション管理士】
2013年(平成25年度)合格
- 勉強期間
- 11ヶ月間(12月/1月〜)
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 年代
- 40代
- 性別
- 男性
両方とも合格することができました。
初めての挑戦で合格できたのは、
フォーサイトの通信講座のおかげです。ありがとうございました。
私はもうすぐ57歳(受験時は56歳)ですが、
今までマンションに住んだことはなく、
マンション管理とも全く関係ない仕事をしています。
50歳を過ぎた頃から、ライフワークになるような
仕事はないかと考え始め、エネルギー管理士や宅建などを
取得しましたが、一昨年11月、マンション管理士という資格が
あることを知り、「これだ」と確信しました。
フォーサイトの通信講座は、価格も手頃で、受講者の評判も良かったので、
さっそくマンション管理士合格講座DVDコースの受講を申し込み、
試験の1年前から勉強をスタートしました。
最初に頂いた改訂前の教材は、DVDの視聴と問題集を
1回やるのに3月までかかりました。GW明けに新たな教材が届き、
2倍に増えた問題集を前に、こんなにやらなきゃいけないの?
と思いましたが、結果的にはこの教材をやり切ったおかげで合格できました。
DVDでの山田先生の解説は分かり易く、コーヒーブレイクという
コーナーでのアドバイスや勉強のコツなどの話もためになりました。
休日は図書館で集中して取組み、会社に行く時はテキストか問題集を
常に携帯して勉強を進め、10月末までに問題集を4回やりました。
11月からいよいよ最後の仕上げに入った時、
14年間可愛がってきた愛猫の「なる」が体調を崩し、
11月15日にとうとう帰らぬ猫となってしまう
悲しい出来事がありました。
看病や葬儀で時間を取られ、試験までに2週間を切ってしまったので、
仕事以外の時間は、頭の中はマンション管理士以外の事は
何も考えないようにし、必死で追い込みをかけました。
絶対に1回で合格するぞと強い気持ちを持ち続け、
最後まで頑張ることができたのは、フォーサイトの教材と
山田先生のおかげです。
この資格を、是非第二の人生に活かしていきたいと思います。