管理業務主任者試験含めてFPとのトリプルライセンス取得!合格までの道のり

性別女性
勉強法暗記,過去問
商品テキスト
ダブルライセンスFP,宅建
管理業務主任者合格 ---------------------
◎管理業務主任者試験を受験しようと思ったきっかけは──    昨年、宅地建物取引主任者、続いてファイナンシャルプランナー2級に合格し、不動産業界のトリプルライセンスといわれる、管理業務主任者かマンション管理士を取得したい、そう思ったからです。
 とりあえず、マンション管理士よりも合格率の高い管理業務主任者試験からはじめました。
 しかし、なかなか自宅で勉強する時間がとれませんでした。本試験の1ヶ月前から学習をはじめ、本格的に始めたのは2週間くらい前だったと思います。「絶対に合格するんだ」と強い信念をもち、学習すれば短期期間学習でも合格できます! 講師の方が、「試験は受かるか受からないか、ではなく受かるかあきらめるか」とおっしゃっていました。まさにそのとおりだと思います。
 はじめに、講義を一通り聞き、『過去問』を解きました。幸い、宅建とかぶっていることが多く、問題を解くことができました。ただ、宅建ではあまり出題されなかった構造についてはなかなか理解できませんでした。
 というのも私には不動産関係、建築関係での実務経験がなく、「暗記するのみ!」の勉強方法でした。それから『過去問』で間違ったところのテキストを開いて、もう一度講義CDを聴き、理解しました。
 ラッキーだったのは、今年の本試験では『過去問』を解いておけば正解できる問題が出題され、難なく正解を導き出すことができました。
 多くの人間は、日々の生活の中で困難な問題にぶつかると、挫折してしまう気持ちに支配されがちです。
 試験も同じだと私は思います。勉強するのはたいてい苦痛です。できれば毎日楽しい、好きなことだけをして時間を送りたいものですが、資格取得をしようとする者にとって、そうはいっていられません。そこで挫けそうになった時には「合格するんだ! あきらめないんだ」と強い信念をもって学習することが大切だと思います。
 最後になりましたが、この講座を選択し、合格することができ、感謝しております。 さらにステップアップしようと、現在は超難関といわれる試験の学習を早速はじめています。
2おめでとう

マンション管理士・管理業務主任者の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る