マンション管理士(管理業務主任者)試験の問題演習を11回はやってますね

試験の種類マンション管理士
性別男性
年代60代
試験年度2016年(平成28年度)
エリア神奈川県
勉強時間900時間
勉強期間1年間(11月/12月〜)
職業派遣社員
商品テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
30年以上勤めていた化学会社を辞め、60歳でマンション管理員の仕事に就きました。
マンションに住んでいるわけでもなく、不動産業界の知識も皆無でした。
 管理員の仕事をモチベーション高めて行うため、マンションについてのスキルアップのため、それに合格した時の自慢のため、2月から勉強を始めました。
 2月から8月までは項目ごとにテキストを精読しCDを聴いて問題集を行いました。これを5回繰り返しました。問題集の解説でテキストにないところはテキストの余白に書き込みました。5回も行うと間違った所も答えを覚えるまでになります。
 9月からは択一対策編を3回やり、フォーサイトの模擬試験、昨年の問題、他社3出版社の予想問題集(9回分)の合計11回分をやりました。1回目で35点~41点でしたので合格できる希望が出てきました。
 11月の試験まで、テキストの精読と予想問題集を4回行い、4回目で大体49点に達しました。
 本番の試験問題では、民法と仕分け問題が苦手でしたから、36問からやっていき最初に戻り35問の仕分けで終わるプランでした。模擬試験でもこの順で行い10分程の余裕がありました。しかし本番では個数問題が多く時間がかかり、ほとんど時間の余裕がなく終了しました。 
 目標40点でしたが、試験に自信がなくフォーサイトに採点を申し込めませんでした。合格最低点も気になり、自己採点も変更したところもあり自信のないまま1月の発表まで過ごしていました。マンションに管理センターのHPで自分の番号を見た時は嬉しかったですね。しかし合格率8%の試験は難関で、合格番号発表では私の前後10人程は全て不合格でした。今は合格したことにホットしています。正直な話、落ちたら、来年もこのテキストで勉強したくなかったです。
 質問箱も何回も利用させていただき、試験直前の質問にも直ぐに返事をいただき、山田先生、スタッフの皆さんありがとうございました。今回の試験で少し自信がついたので、新たな資格挑戦を考えています。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る