管理業務主任者のほかに3つも資格を勉強してたのに試験に受かった私

試験の種類管理業務主任者
性別男性
年代50代
試験年度2016年(平成28年度)
エリア岩手県
勉強時間300時間
勉強期間9ヶ月間(2月/3月〜)
職業無職
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数2回目
ダブルライセンスFP,行政書士
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
一昨年、マンション管理士試験、管理業務主任者試験を受験し2つ試験ともに見事に不合格。昨年は、かろうじて37点でギリギリで管理業務主任者務試験に合格する事ができました。最初は、軽い気持ちで行政書士試験の受験勉強とマンション管理士試験、管理業務主任者試験の勉強を始めたのですが(途中でFP三級も受験合格)結局は行政書士試験の受験勉強に振り回されて行政書士試験の勉強がメインになり行政書士試験が終わるまではマンション管理士試験、管理業務主任者試験手付かずの状態で、行政書士試験が終わってからマンション管理士、管理業務主任者試験の勉強開始することになりました。結局、マンション管理士は2週間、管理業務主任者は1週間の勉強時間になりました。宅建を持っていたのでだいぶ甘く考えていたのかもしれません。勉強はテキストはほとんど見ず、DVDもほとんど見ずにフォーサイトの過去問題集をやるだけの勉強になりました。時間があればDVDテキストを反復すれば、もっと良い結果になったと思います。試験が終わってからDVDテキストをじっくりと見ましたがDVD、テキスト共に内容は十分に理解しやすい内容です。道場破りからの疑問点の質問にも迅速に回答いただきました。一昨年は書店で市販されている一般の大手出版社の過去問問題集を使用しましたが、フォーサイトの過去問問題集には、市販されている問題集には掲載されていない7年間以前の問題が掲載されていて、盲点のカバーになりました。勉強方法はフォーサイトの過去問題集を反復するだけで、反復回数を増やすだけでしたが、この方法ではなかなか覚える事が出来ず、最近は、反復して読むだけでなくノートを活用しノートに書いています。ただこの方法は時間がかかるため以前は問題の反復がメインでしたが時間がかかっても書く作業は大切なようです(気が付くのが遅かったです)勉強場所は自宅に勉強するスペースは有るのですがなかなか集中できず図書館をメインに使用しました。今年はマンション管理士試験頑張ります。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る