マンション管理士の試験に受かるには問題を解く順番に気を付けましょう

試験の種類マンション管理士
性別男性
年代60代
試験年度2017年(平成29年度)
エリア高知県
勉強時間1000時間
勉強期間10ヶ月間(1月/2月〜)
職業公務員
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,問題集,口コミ
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンス宅建
試験科目マンション管理適正化法
学習スタイル通信講座
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
マンション管理士試験合格への道のり
 私は60歳の退職後現在嘱託で仕事をしている61歳の男性です。退職後初めての分譲マンション生活で日頃管理組合についてどうして必要なのか疑問をもつようになりました。どうして管理組合には理事長理事監事が存在するのか。そして管理組合について勉強する為2017年2月にインターネットでマンション管理士試験対策に口コミで一番評判の良いフォーサイトのDVDコースを選びました。理由はテキストがカラー刷りで読みやすかったからです。まず3月から5月までテキストとDVDで勉強しました。自分自身技術系の仕事をしていたので消防法水道法及び設備関係は予備知識がありましたのでそれほど苦労することは無かったのですが民法区分所有法標準管理規約マンション管理適正化法などは初めての勉強でしたので理解するのが大変でしたがDVDの大島講師の解説が大変わかりやすく少しずつ理解することができました。こうして試験範囲を一通り視聴して何を勉強したらいいのか理解しました。そして6月から過去問題集の理解へと進めていきました。問題集のテキストは左ページに過去問題右ページに解説があり理解しやすい工夫がされています。この問題集を2回とにかく理解できなくても読みました。そして8月から3回目の問題集を解くときに解らないところはテキストを読み直して理解を深めるようしました。区分所有法とマンション管理適正化法標準管理規約などはインターネットの法規集をダウンロードして各条文ごとに問題集にある箇所をマーキングして繰り返し読みました。こうすることにより法規の条文を全体像の中から理解できるようになりました。全体像を理解することにより法規の組立てがわかるようになります。法規の中でも民法の理解が一番苦労しました。こればかりは過去問題を何回もやるしか手はありませんでした。数回解いているとすこしずつですがああそうなんだと思えるようになりました。こうしてマンション管理士試験の全体像がぼんやり理解できるようになりました。ここからが私の今回マンション管理士試験合格へと導いた必勝法です。9月からインターネットで過去年度ごとの試験問題を出題されたままのPDFファイルをダウンロードしました。これで自分が一番得点しやすい問題を解く順番を決めていきました。本番の試験時間は2時間しかないので50問を解くには1問題あたり2分で解いていく必要があります。ですので一番得点しやすい問題から解いていくのです。過去12年分の年度問題を徹底的に分析しました。わたしが本試験で解いて行った順番は得意分野である設備分野からです。まず消防法水道法設備関係標準管理規約大規模修繕計画マンション管理適正化法建築基準法都市計画法の順に問題の後半から入り次に前半の区分所有法民法を解いて行くのが一番問題を解くのにスムーズに入って行けることに気づきました。本番の試験では出題順に問題を解いていってはダメだと思います。問題を解く時に途中で行き詰ってしまうとあっと言うまに試験時間がすぎて行ってしまいます。こうして得意分野から解くことによって本試験でも1時間40分ほどで問題を解くことがでしました。あとの20分はマークシートへの記入とあまった時間はあいまいな解答問題への再考への時間にしました。本試験後フォーサイトの解答予想では38点を得点していました。以上が私のマンション管理士試験の必勝法です。ここまでこれたのはフォーサイトの徹底的に試験合格を目的として構成されたテキストと大島講師の情熱的なDVD解説のおかげで合格基礎となる基礎力を育てることができたと思っています。あとユーチューブのおおしまんかんを見ることで勉強が苦しいと思えるときも頑張ることができました。また定期的に送られてくるフォーサイトのメールにも勇気づけられました。精神面でもフォーサイトの支援があったからこそだと思います。長い間本当にありがとうございました。あと今年は管理業務主任者試験来年は宅地建物取引士試験に挑戦したいと思います。またフォーサイトの通信講座で勉強したいと思います。今後ともよろしくお願いします。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る