マンション管理士(管理業務主任者)試験の過去問題で90%正解するまでの道のり

試験の種類マンション管理士
性別男性
年代60代
試験年度2017年(平成29年度)
エリア兵庫県
勉強時間900時間
勉強期間1年間(11月/12月〜)
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
この度は、マンション管理士試験・管理業務主任者試験に合格できましたことは、貴社の講座のおかげと感謝しております。
この講座の良かったところは、講義の動画がパソコンやタブレットで閲覧できるMP4のデータで提供されたので、通勤時に電車の車内で、タブレットで視聴できました。
また、テキストや過去問題集がPDFのデータで提供されたのが大変効率的に学習できました。
最初は講義の動画の視聴し、テキストを学習し、過去問題に取り組みました。
しかし、講義やテキストの内容が理解しているとは言えず、過去問題は半分も正解することができませんでした。
そこで、問題と解説とを1問1答形式に、コピーペーストにより編集し、解説のわかりにくいところを、テキストや質問、ネットから自分なりに補足していきました。
この作業にはかなり時間がかかりましたが、覚えようとするのではなく、理解するように努めました。
こうして作成した資料はタブレットに入れ、通勤の際に、その内容を確認しました。
それにより、過去問題の正解率は1回目は50%にも満たなかったのが、2回目には70%を超え、4~5回目には90%を超えるようになりました。
また、模擬試験も90%を超え、ある程度できそうな自身がつきました。
現在64歳であり、記憶力の低下を理解力でカバーすることができたと思います。
実は、マンション管理士試験のみを受験するつもりで、マンション管理士の講座だけを受講しましたが、一応、管理業務主任者試験も受験しました。
管理業務主任者試験の過去問題は一切学習しませんでしたが、自分でも驚く程の高得点で合格することができました。
これも、過去問題の解説ももとに、関連する事項を調べ、知識の幅を広げていけたからだと思います。
最後になりますが、学習期間は、試験の1年前くらいから始めましたが、夏頃には一応仕上げってしまい、秋くらいから次の目標の社会保険労務士の受講を開始し、11月からまたマンション管理士試験の対策に戻りました。早めに取り掛かり過ぎたかなと思うくらいでした。
4おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る