![](/images/koza/story/man_40-50_01.png)
マンション管理士(管理業務主任者)&行政書士、3資格に並行して合格しました
【マンション管理士・管理業務主任者】
- 職業
- 自営業・会社経営
- 年代
- 40代
- 性別
- 男性
-------------------------------------------------
現在、建設業(設計、施工)を経営しています。経営といえば聞こえは良いですが、まだ3年を過ぎたところで苦労しています。
この業界には20年携わっていますが、昨今の不景気で廃業に追い込まれている知人を見ていて何か多角化、差別化を図らなければ生き残れないと考え、まず資格をとることに決めました。
まず、興味のあった行政書士に挑戦することにしました。
教材はどうしよう? と色々ネットで探しているとフォーサイトの存在を知りました。宣伝費にあまりお金をかけないというところが気に入り、早速サンプル教材を取り寄せました。サンプルを見て即決。
同時にマンション管理士、管理業務主任者も申込みました。3資格を同時に進めようと考えました。
勉強方法はまずテキストを読んで、それから復習がてらDVDの視聴をしました。やはりDVDは良かったです。寝転がって見ていました。
他の教材にはあまり手をつけず、フォーサイトのテキストの熟読を繰り返しました。
余分なことが書かれておらず合格に必要な知識だけが凝縮され、とても良くできたテキストだと思います。
質問の対応も早く助かりました。おかげさまで初受験で3資格とも合格することができました。
先生方、スタッフの皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。