旅行業務取扱管理者試験の講義を早朝や子供の就寝後に聴いてましたね

試験の種類総合
性別女性
年代30代
試験年度2018年(平成30年度)
エリア東京都
勉強時間400時間
勉強期間6ヶ月間(3月/4月〜)
職業正社員(サラリーマン)
勉強法暗記,過去問
商品DVD,テキスト
受験回数2回目
学習スタイル通信講座
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今回が2回目の挑戦になります。
2017年度は別の通信講座の教材で学んでいましたが、国際航空運賃が分からないまま、そして海外地理の膨大な暗記力に敵わず、中途半端なまま試験に挑みました。もちろん不合格…。
旅行は好きだけど仕事にはしてないし、10年前に国内の試験は修得しましたが、1回の挑戦で…と諦めようと思っていました。
ただなんとなく諦めたくなくて、スマホで「旅行業務取扱管理者」と検索しました。その時に一番最初にフォーサイトさんが出てきました。フォーサイトさんは、申し訳ないのですが、その時まで名前を知りませんでした…。
その時に、分かりやすそうなカラーテキスト、DVDでの講義、過去問対策の案内が載っていて、サンプルも無料で取り寄せ出来ると載っていたので、軽い気持ちで取り寄せました。
確か、頼んだ次の日には到着していたと思います(笑)早すぎる…。
すぐに見てみましたが、届いた旅行業法は免除になる科目なので流し流し見ていたのですが、フィーリングが合ったというか、これは分かりやすい!とすぐに思いました。その後すぐにネットで申し込みをしました。教材も次の日か、その次の日には届きました(笑)やはり早い…。
試験までは半年ほどありましたが、フルタイムで働き子供もいるので、なるべく毎朝5時〜5時半に起き、毎日1時間は講義を聞くようにしていました。休日はガッツリやると眠くなってしまうので、平日より少し多くやるようにしていました。夜も子供が寝た後に30分〜1時間程講義を聞いたり、過去問を解くようにしました。
あとは暗記物は声に出して読んだり、過去問は3回は解き、なるべく苦手科目を無くすようにしました。英語は苦手でしたが、なるべくテキストを見たり過去問を解き、旅行で旅館やホテルへ行った時は、英語の宿泊約款を見たりしていました。
あとは、試験前に行ったテーマパークでは、並びながら海外地理のテキストを開いて覚えました(笑)周りの目は…どうだったのか分かりませんが。それも良い思い出です。
こんな感じですが、仕事しながらでも合格出来ます!一発で何とか合格出来たので、今回伝えたいと思いました。あまり参考にならずすみません…。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る