簿記 合格体験記 「資料請求」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:13
-
土日は朝から10時間以上簿記を勉強。家事育児仕事との両立2018年合格勉強期間:5ヶ月間3ヶ月半、2級3級のダブル受験、時間が限られている40歳主婦の底力で合格しました!4月から小1、小3...続きを見る
-
倍速再生やDLもできて便利な講義を見ながら簿記2級3級一発合格2017年合格勉強期間:4ヶ月間今回、初めての受験、同時受験で2級、3級ともに無事に1発合格出来ました。勉強を開始するのが遅かったの...続きを見る
-
簿記2級の勉強を最初から合格まですべて振り返ります2018年合格勉強期間:5ヶ月間・勉強期間2級受験勉強は7月から11月のテストまで行いました。最初1か月を商業簿記2か月目の工業簿記...続きを見る
-
簿記の勉強を習慣づける方法!時間を無理せず増やせる方法!2018年合格勉強期間:5ヶ月間●きっかけ2年前、会社で経理に配転されたのをきっかけに、簿記を勉強。市販のテキストで3級はなんとか合...続きを見る
-
家事の終了後と家族の就寝後が簿記をやる時間でした2018年合格勉強期間:6ヶ月間以上専業主婦53歳女性です。再就職に向けて、何の資格も無いと就職口が、かなり少なくなります。求人広告では...続きを見る
-
三度目にして初めて簿記の勉強をおもしろいと感じ合格!2019年合格勉強期間:5ヶ月間■三度目の挑戦実は過去に二度独学で簿記3級の勉強をしたことがありました。1回目は乳児の子育ての合間に...続きを見る
-
簿記の通信講座の先生が、わかりやすい講義で3級に受かれたと思う■3級合格-------------仕事で簿記の知識が必要になり、昨年の9月頃に日商簿記検定3級の受...続きを見る
-
テキストと問題集を全部終えたのが5月下旬!簿記合格記■3級合格-------------何の資格も持たない専業主婦ですが、今後の再就職のことを考えて何か...続きを見る
-
簿記を勉強するうちに試算表の難問が1時間で解けるように!■■「低価格」なのに「信頼がおける」教材=フォーサイト簿記を始めたきっかけは数ありますが、一番の理由...続きを見る
-
気軽に開けるテキストで簿記を勉強させてくれたフォーサイトへの感謝フォーサイトで初めて本気で勉強しました。簿記は大学生の時に勉強し、受験もしましたが不合格でした。今思...続きを見る