69歳の老人からITパスポートの問題に関するアドバイス

性別男性
年代60代
試験年度2015年(平成27年度)
エリア東京都
勉強時間300時間
勉強期間5ヶ月間
勉強法CBT方式,過去問
商品DVD,問題集
2014年10月から勉強開始しました。

12月18日に1回目受験450点。
(あと150点をストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の3分野で割れば5問ずつ。この時は軽い気持ちで受験しました。)

1月24日に2回目455点(ストラテジ系が足をひっぱる)

3回目は2月26日520点
(やっと、500点越えで喜んでいました。
まだまだ全体にプラス100点は必要)

4回目の挑戦は3月13日555点
(あ~あ、惜しいナー。なんでだー。どこがと反省会)

5100円は痛いな、なんて思いながら勉強を再開しました。
教本も後ろから逆に読んだりしました。

ここで「フォーサイト」の出番です。
(もうこれ以上は落ちられないぞと決めて検索)

早速届いた教本とDVDで勉強を開始。
(最初は問題が易しすぎてこんなので合格できるのかと疑いました。)

そして、「情報処理セキュリティ」「情報処理基本」
過去問題集の古本を(2冊で400円)買い、勉強を開始しました。
ウイルスの種類はここから出題されていました。

5回目の4月30日は大手町からお茶の水に試験場を移して受験、715点で合格しました。

過去問がそっくり出題されていて助かりました。
特に90問から100問までの応用問題は過去問通りでした。
1問で4点取れますから、大助かりです。

これから受験の皆さんへ

試験問題は受験回数によって違いがあるみたいです。
皆さん一緒の問題ではないみたいです。

開始して30分で退出する人が続出しますがあわてちゃだめです。
できない人が諦めて出て行くのだ、くらいに思って下さい。

勉強の仕方では、Webで過去試験問題を受けて慣れておいて下さい。
特に問題を解いていて解らないときは左の○にクリックしておけば、最後にCBT方式の問題を終了するときにもう一度あらわれてくれます。

わかるところから先に解くことです。
「ITパスポート」→「公開情報」→「過去問題」でCBI方式問題(試験問題と同じ方式で採点までしてくれます。)
これに慣れておくことも推奨します。

あとはトイレ。前の晩から水断ちをして臨みました。
なんと165分て2時間45分ですから。・・・・
(手を上げて付き添いつきでなら、行けますけれど。)

69歳の挑戦です。現在は通信制の大学一年生で頑張っております。
ありがとうフォーサイト。

次は、○○○○士に挑戦します。その時はまたよろしくです。
1おめでとう

ITパスポートの合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る