FP3級試験で素人が75%以上とれた奇跡の学習アイテム

試験の種類3級
性別男性
年代40代
試験年度3級試験2015年(27年度)9月
エリア茨城県
勉強時間400時間
勉強期間5ヶ月間
商品CD,テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学
 2015年9月13日のFP3級試験に一発合格することができました。私は銀行・保険・証券などの業界経験がなく大学は文学部卒でFPに関しましてはまるっきりの素人でしたが、この教材のおかげで学科80%実技75%の正答率を確保できました。会場内の他の受験者たちが分厚い独学者用のテキストを抱えて試験後にがっくりうなだれているのを尻目に、私は悠々としていることができました。このたびは私個人の合格体験について話したいと思います。

 CDの方の教材を選び注文したのが試験の3か月前、6月上旬だったと思います。当時私は毎年8月末に行われる夏祭りの執行委員に当たっていたため試験1か月前は勉強時間がとれないのが目に見えていたので、準備期間を長めにとらざるを得ませんでした。現実に準備期間3か月のうち勉強できたのはその半分以下の40日ほどでした。時間にして120時間ぐらいだったと思います。
 CDを聞きながらのテキスト学習を約2週間で終えたのち、6月末から問題集に入りました。1回目の正答率は50パーセントを超えるのがやっとの散々な結果でしたが、問題集を繰り返し学習することにより、学習開始から1か月経過した7月上旬の頃には正答率は90パーセントに達していました。この頃から仕事に加えて前述した夏祭りの準備が本格化したため、勉強を中断せざるを得ませんでした。生来私は夏に弱く暑い時節に体調不良をおこしやすいので、体力がもつかどうか心配でソワソワしておりました。正直に申し上げますと、このころの私はもう勉強のことを考えてる余裕はなかったように記憶しています。「これだけできればいいや、あとは直前に頑張って何とかしよう。ああ、もう祭り準備大丈夫かな、忙し〜い!」といった感じで、試験もテキストも問題集も忘れて日々に没頭しました。
 さて9月上旬に入り、私はようやく試験のことを思い出しました。ある程度覚悟はしていたのですが、本番10日前の時点で問題集の正答率が59パーセントまで下がってしまいました。さすがにこの数字を見たときは焦ってしまい、一瞬ダメかなという思いがよぎりました。でもそこから最後の1週間の問題集のやりこみが功を奏したのか、試験前日までに正答率は85パーセントまで戻ったのです。本番前日の夜になってようやく7月初旬の頃の自信が戻ってきました。やはり早めにテキストの基礎固めを終えていたのが良かったんでしょう。そうして当日の試験の結果は下記の通りです。
 
 学科 60問中 48問正解 正答率 80パーセント
 実技 20問中 15問正解 正答率 75パーセント
 合計 80問中 63問正解 正答率 78パーセント

 うち2問ほど問題を読み違えて誤答してしまい、試験開始時目標としていた80パーセントを超える正答率はなりませんでした。しかし前述のとおり、業界経験も学習経験も時間もなかった私が1か月あまりの学習期間でで出した結果であること考慮すれば、十分手ごたえのある結果だったと思っております。

 最後にこの試験を終えて、これからフォーサイトの教材を購入される方々そしてFP試験を受験される皆様にいくつかのアドバイスを残したいと思い、下段に記します。少しでも皆様のお役に立てば幸いです。

 ① 100点満点はいらない。学校の試験と違い、高得点狙いは時間の無駄。資格試験は合格できれば良い。

 ② テキスト学習に時間をかけすぎないこと。私はテキスト内のチェックテストはやらなかった。

 ③ 問題集を徹底的にやりこむこと。テキストを一通り終えて問題集に移行したが、最初はうる覚えで正答 率55パーセントほどだった。それからできなかったところをテキストと照らし合わせて反復して行い、10日後にはテキストのうる覚えはほとんどなくなった。問題集の質が非常に良い。

 ④ ②をすべて終えてから③へ移行するのが早いほどあとが楽である。③でも述べたが、問題と照合しながらテキストを学習する方がテキストの理解が深まる。

 ⑤ まずは学科の方をしっかり学ぶこと。試験の性質上、学科がしっかりできないと実技は難しいと思う。

 ⑥ 実技の方は学科ができればある程度できるはず。とにかく問題で出題パターンに慣れること。



 、



 

 
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る