DVD講座のおかげでFP試験の問題の大半に対応できたんです
【ファイナンシャルプランナー・3級】
2016年(平成28年度)合格
- 勉強期間
- 5ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 公務員
- 年代
- 40代
- 性別
- 男性
今回の試験についてです。まず、学科ですが、3回行われる試験のうち、1月は少し難しい傾向があるのでしょうか?過去問でも見たことがない問題や少し「ひねり」を加えた問題があって少し戸惑いました。取れるところをとりさえすれば、合格ラインはクリアできるということを、講座のなかでも言われていましたがその通りだと感じました。3級は○×の2択と3択の問題ですので、手も足も出ない問題はありません。次に実技ですがこちらは過去問題でも何度も解いた問題でしたので自信はありました。時間も十分に余りました。時間配分も含めて過去問講座が役に立ったと思います。
FP試験についてですが、テーマが生活に身近なことなので、学習しやすい反面範囲が広いので難しいのがFP試験ということを実感しました。勉強しなくてもニュースの知識だけで十分に合格できる試験とか3級は合格率も高く試験の価値がないとかという情報も確かにあります。しかし、今回3級を学習してみてそれは間違いだと思います。前提として「しっかり勉強すれば」ということがあると思いました。DVD講座で学習して過去問題で知識を定着させる方法のこの講座のおかげと感謝しています。基礎はできたと思いますので、次は2級に挑戦してみたいと考えています。