FPの勉強時間を何とか600時間つくりました。こんなに学習したのは初めて

試験の種類2級
性別男性
年代30代
試験年度2級試験2016年(28年度)1月
エリア福井県
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品テキスト,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル通信講座
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今回、40歳を間近にしてここで自分の人生のなかでもう一度がんばって何かをしようという衝動に駆られました。そこで、思いついたのは起業することの夢をもう一度かなえたいと思い今まで常に安全な道を進んできましたがここでもう一歩前に踏み出して今、自分はどこまでがんばれるか試したくなりました。最初は社会保険労務士などの難関資格を目指してみようと思いましたが、そこまでやれる自信がなくまた、自分の進みたい道もしっかりと定まっていなかったので色々な資格と組合すことのできるFP2級を選択しました。今までも、私の専門分野の資格をいくつか取ってきましたので勉強自体安易に考えていました。最初にテキストが届いたときは、正直結構テキスト多いいなぁと思いました。これでも的を得て限界まで少なくしてこの量なのでFPの勉強範囲が大変広いということがこのテキストが届いただけで直ぐ実感できました。6月下旬から勉強を始めるのにあたって道場破りのスケジュールを作成しました。このスケジュール機能がとてもすばらしかったです。というのはこの勉強のカリキュラムに対してしっかりと期日を設けておかないと少しモチベーションが下がったときに一日、二日遅れてもいいやという気持ちになってしまい挙句の果てには手の施しようのない所まで学習スケジュールが遅れてしまうと思いました。よって、しっかりと学習スケジュールで期日が定まっていると何が何でもこの日までに終わらせないといけないと思いそのためには隙間時間を利用して色々なところで勉強をしました。その気持ちが試験まで約7ヶ月間無事につなぐことができました。私は高校受験、大学受験と経験をしてきて勉強することに対してそれ程抵抗はりませんでした。しかし社会人になりこれだけ腰を据えて勉強することはまったくありませんでした。今回会社までの車での通勤時間往復3時間や出勤前の1時間や仕事が終わってからの社内での勉強、休日の勉強等で合計で600時間の勉強時間を確保することに成功しました。試験の2ヶ月ぐらい前には試験まではまだまだあるなぁ早く試験が来ないかなぁいつまで勉強すればいいのかなと早く試験をして合格してしまいたいなぁと少し余裕のある気持ちでした。その頃少し勉強に飽きてきた記憶があります。そして試験1ヶ月前が丁度お正月であり最後の総仕上げと位置づけて過去問をはじめて解きました。学科、実地共8割解けていました。まぐれかなと思いもう一回過去問を解きましたがそれでも8割解けていました。その時、絶対合格できるなという自身が沸いてきて試験日がとても待ち通しかったです。それも、フォーサイトのスケジュール通り与えられたカリキュラムを確実にこなしていたからこそ知らぬ間に合格できるレベルに自分が達していたことに驚かされました。今回合格できたことに対して自信を持つことができましたし、これからももっと難易度の高い試験に挑み続けいつか夢がかなえられたらいいなぁではなく、かなえることができると思いました。この通信講座に出会えたことまた解らない部分の質問に対して大変ご丁寧に質問に答えて頂いた安藤講師に大変感謝しております。ありがとうございました。
0おめでとう

ファイナンシャルプランナーの合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る