FPは試験ひと月前にどこまで集中して勉強できるか?それで決まる!

試験の種類2級
性別女性
年代40代
試験年度2級試験2016年(28年度)5月
エリア兵庫県
勉強時間400時間
勉強期間4ヶ月間
職業派遣社員
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学,通学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
FP3級を通学して取得し、面白くなってきたので2級に挑戦しようと思ってました。ちょうど引越しも決まり、近所に学校も無く、独学か通信教育しかないなぁと検索していたら、フォーサイトさんへ辿り着きました。合格率の高さに魅かれ、3ケ月でも間に合う!という本を信じ申し込みをしました。DVD、テキスト、問題集の多さに驚いたのですが、スケジュール帳や試験前のカレンダーなど、この日までにはこれを勉強しないといけないということが明確になり良かったです。(視覚で、ここまで勉強しないと間に合わない!というのがわかってたのが、私には合っていて良かったです)
周囲に受験する人は居なかったのですが、安藤先生に励ましてもらえたのも良かったです。
勉強を始めた頃は、勉強が楽しくてDVDも早く進んだのですが、途中苦手な科目になるとなかなか進まず一時勉強をしない時期もあったのですが、メールマガジンが届いたり、模擬試験問題や、直前期の資料が届くと、あきらめたらダメだ!と改めて勉強を続けられました。
スケジュール通りに1ケ月前に模擬試験問題を実施したのが合格に近づいたと思ってます。1回目に解いた時は20点台だったのです。もうダメだ。。と安藤先生に泣きついたら、心温かい返事がきたのも、すごく救われました。模擬問題と並行して、直前期の一問一答を重点的に勉強しました。間違えたらテキストに戻って、を繰り返し、早とちりしないよう丁寧に問題を読むようにしてました。丁寧に読みだすと、あぁ類似問題が多いな、と気付けました。(気づくのが遅いです)自信のある科目でさえ10問中6問も正答できなかったりして、最後の最後まで36点を超える事はなかったのですが、ここまで来たら試験を受けるしかない!スケジュール帳の最初のページに、なぜ取得したいのか、取得してどうしたいのかを書いたのを読み返し(本当に、スケジュール帳にはお世話になりました)試験会場へ向かいました。見たことがある問題も何問か出題されてたこともあり、過去問題を解いてて良かったと思います。
日ごろからコツコツ勉強するのがベストですが、試験日残り1ケ月に、どれほど集中できるかが大きなポイントだと思います。あと過去問に慣れるのも大切だと思いました。私は時間も少なく(途中テキストしか読まない時期がありました)満足いく量が出来なかったのですが、過去問に慣れるのは大事だと思います。
完全合格の画面を見たとき、安心しました。
安藤先生、フォーサイトの皆さま、有難うございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る