FPの試験範囲が広大なので家だけでなく通勤時間も勉強するようになった

試験の種類2級
性別女性
年代30代
試験年度2級試験2016年(28年度)9月
エリア東京都
勉強時間300時間
勉強期間4ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,提案書
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
会社で推奨している試験ではありましたが、FP試験とはそもそも何なのか、あまりわからず受験・勉強をはじめました。
試験三ヶ月前に申し込み、本当にゼロからスタートしました。最短三ヶ月でも合格できるという触れ込みでしたが、正直半信半疑というか、今回が駄目でも次回もまた試験を受ければいいや。年三回もあるんだし。
そんな感じで、当初は一発合格できるなんて想像もしていませんでした。
最初の一ヶ月はただひたすらAFPの提案書作成で時間を使ってしまったので、実質二ヶ月で講義、過去問を進めました。
よくわからなかったFPという仕事でしたが、提案書を作成する中で、なんとなくこんな事をするお仕事なんだな、とイメージが湧いてきたので取り組んでよかったです。
実際の勉強方法は、毎日家に帰ってはDVDを見て、問題を解く日々。広い試験範囲となかなか進まないテキスト達、意味のわからぬ用語に単語、、、。焦りは日に日に増えていきました。ですが焦りはありましたが、一通り終えればきっと大丈夫だと自分に言い聞かせ、ひたすら頑張ろうと自分に誓い勉強を進めました。
通勤時間は全て「道場破り」でミニテストを繰り返し、スマートフォンで目が疲れたときはアナログな単語帳を使い、自分を飽きさせないようにいろいろな工夫をしていきました。
就業後には会議室で勉強したり、時には別の試験に取り組む仲間と集まって勉強したりもしました。
そんな甲斐もあって、DVD全部が無事終わりました。それがなんと試験日一週間前でした。先生の、「あとはお時間のある時に問題を解いておいてくださいね。」を全くやっていませんでしたので、不安は残ったままでしたが、、、。でもなんとか終わった事に少しだけホッとしつつ、総仕上げに取り掛かりました。
過去問と予想問題集が送られてくるのを知らなかったので、とてもありがたかったです。本番に向けての腕試しや時間調整も兼ねて取り組めました。
その甲斐あって無事に合格できました。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る