FPの過去問は5年分を3回ずつ解いて受験に備えた

試験の種類2級
性別男性
年代30代
試験年度2級試験2017年(29年度)1月
エリア神奈川県
勉強時間200時間
勉強期間4ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法選択肢,過去問
商品テキスト
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル通信講座
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
私はコツコツ勉強を続けることが苦手です。仕事から帰宅後はダラダラすることが多く、
休日は子供と遊んで勉強時間はなかなかとれません。
そんな時、ふとインターネットで見かけたのは、
スキマ時間を有効活用できるという、フォーサイトの教材紹介記事でした。

これだ。

スキマ時間ならたくさんありました。通勤時間と昼休みだけでも、一日合計1時間以上は使えそうでした。
すぐに契約し、試験まで3カ月ちょうどの頃、勉強を始めました。

初期の勉強スタイルは、通勤時間や昼休みにスマホで動画を観て、
帰宅してからチェックテストをする、というものでした。
テキストは電子書籍リーダーで読みました。これなら荷物もかさばらず、どこでも勉強できます。
最初はとても順調でした。

しかしひと月を超えたあたりでだれてきます。
スキマ時間では本当に順調に勉強できて、さぼることもなかったのですが、
自宅でダラダラする癖がなかなか抜けず、自宅でやることにしていたチェックテストが滞ってしまったのです。

結局、全てのテキストの問題を解くまでに2か月ほどかかりました。
幸いにもスキマ時間での勉強は続けられており、
講義は繰り返し繰り返し、BGM代わりにして聴き続けていました。

振り返ってみれば、この繰り返し聴いていた講義が、私の基礎をつくっていたんだなと実感します。
安藤先生の講義は本当によくまとめられています。覚えるべきところ、覚えなくてもいいところ、
最小限の努力で最大の効果を生むように考えられていると思います。

メルマガもうれしかったですね。残り1か月となり、過去問全然やってない…と不安いっぱいの時期に
「あと1か月!頑張りましょう!」なんてくるわけです。通信講座なのに、本当に先生が隣にいるような、
そんな気持ちで勉強を続けられました。

1か月を切ったころ、過去問を解き始めました。私は基礎講座だけでしたので、
スマホアプリを利用して過去問を解きました。午前問題は○×形式に改題されているものを使いましたが、
スキマ時間にはいいですね。
本当は4択ですが、○×形式に分解されていると、それぞれあっているかどうかを意識するようになる。
フォーサイトの過去問講座も、選択肢ひとつひとつに詳しい解説があったようなので、こちらでもよかったかもしれません。
午後問題は自宅で解きました。この頃になるとダラダラ癖も抜け、家でも勉強できるようになっていました。

そして試験当日。
結局過去問は5年分を3回づつ解きました。不安がゼロになったわけではありませんでしたが、
割と安心して試験会場に向かったのを覚えています。

試験問題は、安藤先生が「これ重要です」とおっしゃっていたり、
過去問で見たことのある問題の数々。本当にスムーズに解けていき、9割の得点で見事、合格することができました。

まとめると、合格に大きく寄与したと思われるのは以下三点だと考えています。

①基礎講座を繰り返し聞いて下地を作った
②スキマ時間を利用して学習する仕組みがあった
③過去問をひたすら解いた

知識ゼロからでも3カ月で合格できたのも、フォーサイトに出会えたからだと思います。
本当にありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る