宅建に続きFPもフォーサイトの講座で勉強して9割以上の点数を獲得

試験の種類2級
性別男性
年代30代
試験年度2級試験2017年(29年度)5月
エリア東京都
勉強時間300時間
勉強期間6ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,提案書
商品DVD,テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンス宅建
試験科目不動産
学習スタイル通信講座
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
昨年、フォーサイトの宅地建物取引士講座を受講し、無事に合格する事ができたので折角ついた勉強癖を継続したいと思った事が受講のきっかけです。フォーサイトの教材が自分には非常にあっていたため、他の通信講座は特に検討しませんでした。
フォーサイトの講座の中で、宅地建物取引士と不動産の科目が重なり、また全ての知識が生活していくために役に立つ知識である事からFP2級講座を受講するとのを決めました。
勉強を始めると科目も6科目にわたり、かなり広範囲の勉強となるため最初は面喰ってしまいましたが、講義DVDを2回転する頃にはおおよその内容がつかめ、また、また各科目の関連性も見えてくるようになりました。過去問については学科については問題を解いてからわからないところはテキストに戻るという事を繰り返しました。実技についてはとくかく過去問をひたすら解く事で対応しました。問題集は合計で3回転くらいしたかと思います。FP2級試験については奇問難問はほとんど出題されませんのでとにかくすべての分野をバランス良く学習する事を心がけました。
勉強時間としては会社でお昼休みに1時間程度、帰宅後に家で1時間程度の合計2時間程度の勉強時間を確保しました。休日につても特別勉強時間は変わらず2時間程度でした。
多くの方々がそうかと思いますが、やはり提案書作成についてはかなり苦戦しました。勉強に集中するためにも提案書は早めに作成するのが望ましいのですが、そうはいっても一通りの内容は知っていないと作成が難しいのも事実かと思います。そのため、テキストと講義DVDを一周した後に取り掛かりました。また、どうしてもわからない部分についてはすでにAFP資格を取得済の友人にアドバイスをしてもらい何とか作成する事ができました。
結果としてテキスト、講義DVD、過去問のすべてを3回転くらいした後に試験に臨みましたが結果としては9割程度の得点で合格する事ができました。
宅地田茂の取引士試験の時もそうでしたが、フォーサイトの教材以外は使用しない事が効率的な合格につながったと思っています。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る