FPの講義を聞いて問題を解く、そしてまた講義、問題の連続でした

【ファイナンシャルプランナー・2級】 2017年(平成29年度)合格
勉強期間
3ヶ月間
受験回数
初学者(1回目)
職業
パート・アルバイト
年代
30代
性別
女性
前回いきなり思い立ち1月に1週間の独学で3級を受け、受かり、
これは生活の役に立つと思い、2ヶ月前からではありますが、知識がうすれないうちに、9月の2級の受験を決めて、受験することにしました。独学ではむりかと思い、そして、ある程度お金をかけた方がやる気がでるかと思いまして、笑
いろいろ口コミなどを調べた上でフォーサイトを申し込みました。
ざっとテキストをパラパラみてみて、んーっ?全然わならない。。笑
とりあえず、通読、DVDのコースにしていたので講義の視聴。やはり、覚悟はしていましたが、3級とはレベルが違い、覚えなくてはいけないこと、理解しきらないとこたえられないこと、確実に覚えないといけないこと、などなどたくさんありました。
本当に1度目の視聴ではまったくちんぷんかんぷん。笑
やる気が一気になくなります。笑
でも、家事をしている時など、流していると、
あっ、あれはこういうことだったのか!
などと理解できるようになってきて、やってくにつれて理解できると自分の今まで払っていた税金はこんなだったのかぁ〜などと面白いこともあって、最初のイメージよりもどんどん楽しく勉強できたと思います。
問題集に入り、また講義をきき、また問題集。
たまに飽きてしまって、アプリの無料の問題を解いたり。
いろいろと勉強方法があったことで続けられました。
途中1日が2日。。結局1週間勉強をサボってしまったりとありましたが、、、笑
あと、宅建を持っていたので不動産、相続の分野はある程度覚えていて助かりました。
そこの分野でもまた違った知識も増え、理解、納得していくことが楽しかったです。
でも、期間がギリギリで、問題集も2回も解けたか微妙なくらいだったので試験はドキドキ。試験前日も緊張で全然眠れず、笑
ダメ元の気持ちで挑みました。
結果、無事、受かって一安心です!!
しかも今年2017年の目標がなんとなくですがFP級まで受かりたいなぁというものだったので、なんとか達成できてとても嬉しいです!
うまくこれからの生活に役立てられたらなぁと思います。ありがとうございました。

みんなが参考になった合格体験記