2週間前からFPを勉強したのに受かった秘密をズバリ教えます
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 6ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 年代
- 10代
- 性別
- 女性
以上のようにフォーサイトを利用したことで私も2週間で合格することができました。しかし、結果的には自分次第だと私は考えます。たくさん勉強した分だけ自分に返って来ます。勉強しない人はその分受かりません。やる気次第で人生変わると考えます。FPに受かったら自分のやれることの幅も広がりますよね。こうやって一つ一つクリアして自分のやれることを広げることで自分の可能性が広がると思います。また、こうして勉強して受かったら周りの人も喜んでくれます。私は学生なのでゼミナールで忙しい日々を送っていましたが、今回合格してゼミ生が自分のことのように喜んでくれました。そして私はゼミ生がいてくれたから合格したんだと思います。夏休み中ゼミで集まることも多かったのですが、サポートをしてくれました。あと、アドバイスとしてライバルを作るといいと思います。1人でやると競る相手がいないためやる気があまりでないと思います。しかしライバルがいることによって、あの人より頑張らなきゃ!という気持ちが芽生えます。
私は今回、2週間といってもその2週間の密度は濃く朝から深夜まで勉強していました。そのせいで体を壊してしまうこともありました。私のように短期集中ではなく長期的に勉強することによって記憶力も安定しますし、体の負担も減ると思います。なので、私のように詰め込むのではなく早くから勉強することをお勧めします笑