FPの教科書に書き込みしてから問題で練習を

【ファイナンシャルプランナー・2級】 2018年(平成30年度)合格
勉強期間
6ヶ月間
受験回数
初学者(1回目)
年代
20代
性別
男性
自分は1月の本試験に向けて8月にフォーサイトの通信講座を受講しました。数ある通信講座の中からフォーサイトを選んだ一番の理由は圧倒的な合格率があったことです。また初めての通信講座で値段も結構高く、より慎重に選んで行く中で私は教材を無料で取り寄せ他者との比較を行い自信を持ってフォーサイトを選択させていただきました。どこの通信講座を選ぶか迷っている人は無料で取り寄せできるので教材やサービスを見比べてみると良いと思います。
自分が本格的に勉強に取り組むようになったのは11月らへんでした。道場破りにログインすると試験まであと何日と表記してあり100日を切ったあたりから焦り始め本気で勉強し始めました。残りの日数を教えてくれるので[あと何日まではこれをやろう]といった目標を立てやすく計画性を持って取り組むことができました。
また、私は学生だったので授業後図書室に残って勉強をすることも多かったのですがその時に便利になったのがデジタルテキストです。範囲も多く教科書を持って歩くのは重いのですが携帯が教科書代わりとなるので持ち歩くのは復習用の問題集だけと手軽に勉強することができました。さらに通学中の電車の中でも小テストであったり単語集といったどこでも勉強できる環境が整っていたのはとても大きかったとおもいます。
私は最初に講義を聞きながら教科書に書き込みをしある程度の知識を学んだらそのあと練習問題をやるという風にしていました。練習問題で間違えたところは教科書と照らしながらさらにまた書き込みをしていきました。
練習問題は2周やったらだいたいの知識を身につけることができました。学科、実技ともに練習問題がたくさんあるのでまんべんなく勉強することができテストでも[この問題見たことある]といった形がありスムーズに解くことができました。
無事合格することができたので私はフォーサイトの通信講座を受けて良かったと思っています。

みんなが参考になった合格体験記