9月から学習を始めて合格
試験の種類 | 2級 |
性別 | 女性 |
年代 | 50代 |
試験年度 | 2級試験2020年(令和2年度)1月 |
エリア | 京都府 |
勉強時間 | 600時間 |
勉強期間 | 5ヶ月間 |
職業 | パート・アルバイト |
勉強法 | 過去問,提案書 |
商品 | テキスト,合格手帳 |
受験回数 | 初学者(1回目) |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
仕事に子供の学校の役員、子供会、家事に追われる毎日。自分の時間は午前1時過ぎから。正直、眠い、疲れた!と心の中で叫びながらコーヒー飲んで気持ちを落ち着かせて、合格手帳にスタート時間を書き込みます。
時間書き込んだら、スタートラインに立ってます。「昨日はあんまり進んでないなあ」「今週結構頑張ったなあ」と振り返る事ができ、記録する事の大切さを実感しました。机に向かった時間は長くても進捗状況さっぱりなのは、居眠りしてたから…。居眠り三日続いてしまったら、確認テストだけして寝る!と決めて翌日巻き返す!としました。
学習始めたのは9月半ばからでしたが、無事1月の試験で合格出来たのは、合格手帳でスタートラインに立ち、テキスト、講義、過去問をこなしたからだと思います。
三回テキスト読めたか?No!講義三回見たか?No!過去問三回解いたか?No!
テキスト、講義、過去問を一巡出来ただけでも、よく頑張った!と試験前に自分に言い聞かせ、試験前に覚えていないところが出てきて焦った時は単純な方法ですが、ノートに書き込み覚えていきました。
丁寧に学習できたら、それに越したことはないですが、限りある時間内にどこまで深掘りするか考えないと時間無くなり、全てを学習出来なくなります。「まずは全てに目を通す」という低いハードル設定していったことで、合格出来たと思ってます。
予定時間以上に時間がかかってしまったのが、「提案書作成」でした。調べると面白くなって、ついつい時間を割く事となりました。「何日間で完成」ときちんと期限を決めることも大切かと思います。時間ありましたら、深掘り学習は知識欲満たして愉しくなっていくと思いますが、試験日は決まっています。試験日から数えて何日間あるか、何時間学習出来るか、常に逆算して考えていかないと時間は足りなくなってしまいます。そして、試験の月に突入したときに
「時間がない!」と。そうならないように読んで下さってる皆さん、合格手帳を大いに活用して下さいね。私も更に上を目指したいので、入手出来るなら同じ合格手帳再度使いたいです。
時間書き込んだら、スタートラインに立ってます。「昨日はあんまり進んでないなあ」「今週結構頑張ったなあ」と振り返る事ができ、記録する事の大切さを実感しました。机に向かった時間は長くても進捗状況さっぱりなのは、居眠りしてたから…。居眠り三日続いてしまったら、確認テストだけして寝る!と決めて翌日巻き返す!としました。
学習始めたのは9月半ばからでしたが、無事1月の試験で合格出来たのは、合格手帳でスタートラインに立ち、テキスト、講義、過去問をこなしたからだと思います。
三回テキスト読めたか?No!講義三回見たか?No!過去問三回解いたか?No!
テキスト、講義、過去問を一巡出来ただけでも、よく頑張った!と試験前に自分に言い聞かせ、試験前に覚えていないところが出てきて焦った時は単純な方法ですが、ノートに書き込み覚えていきました。
丁寧に学習できたら、それに越したことはないですが、限りある時間内にどこまで深掘りするか考えないと時間無くなり、全てを学習出来なくなります。「まずは全てに目を通す」という低いハードル設定していったことで、合格出来たと思ってます。
予定時間以上に時間がかかってしまったのが、「提案書作成」でした。調べると面白くなって、ついつい時間を割く事となりました。「何日間で完成」ときちんと期限を決めることも大切かと思います。時間ありましたら、深掘り学習は知識欲満たして愉しくなっていくと思いますが、試験日は決まっています。試験日から数えて何日間あるか、何時間学習出来るか、常に逆算して考えていかないと時間は足りなくなってしまいます。そして、試験の月に突入したときに
「時間がない!」と。そうならないように読んで下さってる皆さん、合格手帳を大いに活用して下さいね。私も更に上を目指したいので、入手出来るなら同じ合格手帳再度使いたいです。
0おめでとう
ファイナンシャルプランナーの合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。