合格に向けて取り組んだこと

【ファイナンシャルプランナー・2級】 2020年(平成32年度)合格
受験回数
初学者(1回目)
職業
正社員(サラリーマン)
年代
30代
性別
男性
■ファイナンシャルプランナー二級を取得しようと思ったきっかけ

資産運用の必要性を年齢を重ねる毎に感じていたためです。

■なぜフォーサイトを選んだのか

仕事と子育てに日々追われている中で、いち早く知識をつける必要がありました。そんな中、独学も考えましたが、効率的に合格することが時間の節約にもなると考えフォーサイトに申込みました。

■どのように進めたか

なかなか勉強をする時間を取ることができず、焦る日もありました。わたしは、どちらかと言うと、試験直前の1週間でしっかり時間をとり勉強時間に当てました。平日は1時間、土日は8時間といった具合です。

勉強方法でいうと、インプットは基礎講座と動画を視聴すること。アウトプットはひたすら過去問講座を実施していました。過去問講座に関しては、3、4周は回しており、問題と答えを丸暗記するレベルまで持って行きました。このような勉強のやり方でも合格出来たのは、フォーサイトさんの教材の質の高さがあったからだと思います。

■合格後について

基本的には、今後の自身の資産運用に生かしていこうと思っております。実際、確定拠出年金であったりニーサといったもともと興味があったところに対して、自分なりの見解を持って取り組めております。ここで勉強しなければ、いつまでも、どうしようと思っていたと思います。また、資産運用だけではなく、他のお金にまつわることについてもリテラシーがついたと感じました。

■フォーサイト活用メリット

私が感じたのは、社会人の人にとっては、かなりのメリットがあるのかなと感じました。社会人にとってみると時間が非常に大切になってきます。学生時代と比べて、自由な時間が取れなくなり、家庭を持つとますますその程度は高まってきてると思います。そこで、そういった方にとって求めるものは、最短で、かつ最も確実に合格できるものだと思います。まさに、勉強したからこそ言えるのは、フォーサイトさんがまさにそれだなと実感しました。

みんなが参考になった合格体験記