前を向いて生きるために


試験の種類 | 2級 |
性別 | 女性 |
年代 | 50代 |
試験年度 | 2級試験2020年(令和2年度)9月 |
エリア | 埼玉県 |
勉強時間 | 600時間 |
職業 | 公務員 |
勉強法 | 過去問,提案書 |
商品 | DVD,テキスト,問題集,eラーニング |
受験回数 | 初学者(1回目) |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
1 学習を決めた動機
今年3月、私は地方公務員でした。しかし、体力的、環境的な事情があり、退職を決めていました。既に50代後半。生きることに心が折れかかっていましたが、退職にあたって退職金のこと、保険や年金について何も知らないことに気づき、学んでみようか、どうせなら資格をとってみようかと思い始めたのがきっかけでした。95才の持病のある義母のこと、自分の病気、不安はありましたが、フォーサイトの合格率の高さや分かりやすい教材内容に、これなら自分にもできるかもしれないと、思い切って申し込みました。
2 始めてみてわかった困難と乗り越えられた理由
届いた教材量に、(しまった!これを全部なんて無理)と思いましたが、それを見透かしたような励まし(?)の入門書を読んで、とりあえずDVDを見てみました。しかし、初学者の私には分からないことが多く、提案書の作成に至っては、あまりの作業の大変さに愕然としました。仕事でパソコンを使ってはいましたが、いくらテンプレートがあってもこれは仕上げられないのではないかと呆然。体調を崩したこともあり、暫く学習がストップしてしまいました。
学習を再開したのは、1ケ月程して体調が上向いて来た頃、気分転換に何となくDVDを見てみた所、2回目ということもあったのか、1回目より楽しく見ることができ、繰り返し見ることが大切だときづいたからです。
見るのも嫌だった(絶望していました)提案書もライフプランを基にキャッシュフロー表を作るやり方がテキストにわかりやすく書かれていたおかげで、思ったよりスムーズに理解が進み、だんだんその面白さにつられて仕上げることができました。途中、計算で躓きましたが、質問箱から質問してみると、すぐに回答が返ってきて、丁寧なお返事に励まされました。提案書が合格した後は学習が一気に進み、問題集は楽しく、特に道場破りは隙間時間に取り組めるので本当に助かりました。
3 最後の躓きを乗り越えられて合格
最後の躓きは、今年1月の過去問です。全く出来ませんでした。既に試験まで後1ヶ月。でも、諦めませんでした。繰り返し学習する効果が分かっていたからです。そこから問題集や道場破りを徹底的に反復学習しました。特に苦手な問題は徹底して学習しました。
結果は一発合格。自信がつきました。
ありがとうございました。
今年3月、私は地方公務員でした。しかし、体力的、環境的な事情があり、退職を決めていました。既に50代後半。生きることに心が折れかかっていましたが、退職にあたって退職金のこと、保険や年金について何も知らないことに気づき、学んでみようか、どうせなら資格をとってみようかと思い始めたのがきっかけでした。95才の持病のある義母のこと、自分の病気、不安はありましたが、フォーサイトの合格率の高さや分かりやすい教材内容に、これなら自分にもできるかもしれないと、思い切って申し込みました。
2 始めてみてわかった困難と乗り越えられた理由
届いた教材量に、(しまった!これを全部なんて無理)と思いましたが、それを見透かしたような励まし(?)の入門書を読んで、とりあえずDVDを見てみました。しかし、初学者の私には分からないことが多く、提案書の作成に至っては、あまりの作業の大変さに愕然としました。仕事でパソコンを使ってはいましたが、いくらテンプレートがあってもこれは仕上げられないのではないかと呆然。体調を崩したこともあり、暫く学習がストップしてしまいました。
学習を再開したのは、1ケ月程して体調が上向いて来た頃、気分転換に何となくDVDを見てみた所、2回目ということもあったのか、1回目より楽しく見ることができ、繰り返し見ることが大切だときづいたからです。
見るのも嫌だった(絶望していました)提案書もライフプランを基にキャッシュフロー表を作るやり方がテキストにわかりやすく書かれていたおかげで、思ったよりスムーズに理解が進み、だんだんその面白さにつられて仕上げることができました。途中、計算で躓きましたが、質問箱から質問してみると、すぐに回答が返ってきて、丁寧なお返事に励まされました。提案書が合格した後は学習が一気に進み、問題集は楽しく、特に道場破りは隙間時間に取り組めるので本当に助かりました。
3 最後の躓きを乗り越えられて合格
最後の躓きは、今年1月の過去問です。全く出来ませんでした。既に試験まで後1ヶ月。でも、諦めませんでした。繰り返し学習する効果が分かっていたからです。そこから問題集や道場破りを徹底的に反復学習しました。特に苦手な問題は徹底して学習しました。
結果は一発合格。自信がつきました。
ありがとうございました。
1おめでとう
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。