小売業の自分でも、宅建士に続いてFP2級に合格

試験の種類2級
性別男性
年代40代
試験年度2級試験2020年(令和2年度)9月
エリア東京都
勉強時間500時間
勉強期間6ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
商品テキスト
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンス宅建
試験科目リスク管理,金融資産運用,タックスプランニング,不動産
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
◆きっかけ

4月にコロナウィルスで会社も休業になり行政書士と迷いましたが実益がありそうなFP2級を目指しました

もともと持っていた宅建士と親和性のある資格ということで勉強を始めました

自分は小売業なので普段の仕事にはほとんど関係ないですが、不動産投資をしていたので少し何か役に立つのではないかと思いました



◆勉強方法

テキストが送られてきて範囲が結構広いなと思いました

特にリスク管理や金融資産運用は多少生活に関わることにもかかわらず結構難しくて頭に入っていかないという印象でした

宅建士は専門性が強くそれはそれで大変でしたが、予想以上なボリュームだったというのが全体的な印象です

目安として300時間を9月の試験まで逆算して4月5月に集中して勉強しました

やはり直前の追い込みも大事です



◆やってみて

テキストで勉強していくのも大事ですが、やはり問題を解いていくことが大事です

できれば3回ぐらいは解いていき

①よく出るポイント

②自分にとって間違いやすいポイント

を重点的にやることが効率の良い勉強方法だと思います

得意な科目と苦手に分かれるので得意な科目で取りこぼさないことが大事です

苦手な科目にあまり時間を割くと非効率になるかもしれません

ある程度の割り切りは大事です



◆直前

テキストが多いので最終的には直前対策講座のテキストのみに絞り、不足している情報についてはそこにいろいろな情報を書き込んでいくのが良いと思います

書くことで頭の中にもインプットされやすいと思います



◆結果

学科 ライフプランニング  8/10

リスク管理       4/10   

   金融資産運用 6/10

   タックスプランニング 9/10

   不動産 7/10

   相続・事業継承 9/10

43/60

実技 第1問 7/10

   第2問 6/10

   第3問 6/10

   第4問 7/10

   第5問 9/10

35/50



◆感想

結果的には7割でしたので手応えは正直まあまあという感じでした

また実技は金財で申し込んだのですがFP協会の試験勉強をしていたので全く違い正直焦りましたが結果の通りです

皆さんも申し込みには気をつけましょう

この経験を生かして仕事に生かしていきたいと思います

フォーサイトさんありがとうございました
0おめでとう

ファイナンシャルプランナーの合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る