問題集にこだわったFPの勉強を通じて合格ラインを突破

試験の種類2級
性別男性
年代20代
試験年度2級試験2013年(25年度)5月
エリア福岡県
勉強法過去問
商品DVD,問題集
受験回数初学者(1回目)
お金に関する全般的な知識を得たい。
将来に役立つスキルを身に着けたい。

そんな思いからFP技能士の資格を取得しようと思いました。

フィーサイトはネットでの評判も良く、
価格もとってもリーズナブルでお金のない学生の私にはちょうど良かったです。

私が合格までに考えた計画はとりあえず
一通り教材とDVDでファイナンシャルプランナーに必要な知識は
こんなことだよという全体像をつかんで
そのあと問題集をやりながら課題を終わらせる計画でいきました。

しかし、この計画では全く理解がついてこないことを自覚しました。

計画を変更し、もう一度DVDを観ました。
少しは理解がついてきたような気がしましたが、
まだまだ難しいと感じる点は多くてとても苦戦をしました。

ついには1カ月ほど勉強をやめていました。
(私は8カ月間ほどでFP試験に合格)ある日、

講師の安藤さんが
「関連した本を読むのもいいと思います。」
と言っていたのを思い出し、
経済に関する本やFPの方が書かれた本などを読んでみました。

そして、問題集をもう一度頑張りました。

問題集も問題を見るのではなくて解説を読み、
どんな問題かを考えるという方向に移しました。

そうすれば、いっきに理解がついてきてどんどんできるようになりました。

本試験の一か月前になり、初めて本試験と同じ体制で過去問題に挑戦しまいした。

合格まであと2問のところでしたがその回の過去問は極端に合格率が低く、
難しいものだったため自信を付けました。

それ以来、過去問題を試験のように受けたのは本試験直前の日のみです。
もちろん合格点がでました。

実技試験については、
実技対策の問題集を一通りやりましたが
筆記をしっかり覚えれば大丈夫だと思ったので
一通り問題集をやって試験前にその問題集をみて勉強終了でした。
(もちろん覚えておかないといけない計算式などは時間をさいて覚えました)

勉強時間は、主に一日1時間は必ず行いました。
問題集は3冊ほど買ってその3冊をテンポよく何回もひたすら眺めました。
空き時間は、スマホのアプリの問題集を使って手軽に勉強しました。

問題集は一冊だけの方法も良いですが
何冊が頑張る方がよく出るパターンをしっかり記憶できるし、
どうしても〇×形式の問題はどこが〇でどこが×ということを覚えてしまうので
何冊かを何度もやった方がいいと思います。

 「何事も最初のうちはとても大変。慣れてくれば楽しい点も必ず見えくる。」

そういった考え方を今回の資格までの道のりで
資格と共に得ることができた収穫だと思います。

これからも資格以外にも
新しいことにチャレンジしていくということを忘れずに頑張っていきたいと思います。
0おめでとう

ファイナンシャルプランナーの合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る