初学者なのにFPに、学科文字次も合格~通信の威力に驚嘆!~
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2013年(平成25年度)合格
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
少しお仕事をお休みしようと考えていました。
失業保険をもらいながら、折角ゆっくりとした時間があるのだから、
これまで興味があっても手がつけられなかったFPの勉強をしてみようかと思い、
教材を探しておりました。
通信教材、スクールなどいくつか検索したのですが、
合格率が高いと評判のフォーサイトを発見し、申し込むことにしました。
講義DVDがあるので、初めての分野の学習も分かりやすく、
先生の具体的な講義により、イメージをつかむことができました。
1日2時間04時間、テキストから学び、
チェック問題を行う事で基礎的な知識を身につけていきました。
課題を作成するころには、基礎的な知識だけでなく
FPとしてのお仕事のイメージもつくようになり、
学ぶことが楽しくなってきました。
資格の取得だけでなく、学ぶ内容は実生活に身近なものが多く、
大変参考になりました。
自らも保険の見直しをしたり、
住宅ローンの返済割合を確認したり、
老後の資金についても夫と話すなど、活用することができました。
過去問題の学習に入ると、時間との戦いだ!と痛感し、
本当に合格できるのかな0と不安になりました。
しかし、講義DVDの中で先生が仰られているように、
合格基準点さえクリアできれば!と思い、
708割は回答できるようにと目標をさだめて学習を進めていきました。
試験直前は緊張が高まり、過去問題をやってもドキドキしていました。
試験当日はこれまで学んだ成果が出せればと思って挑みましたが、
当日ということで緊張もして、いつもは見直しの時間がある試験も
記入漏れがないか確認する程度でした。
合格発表まで時間があるので気になると思い、
問題用紙に解答した番号や数値を記入していたので、
すぐに自宅へ帰り自己採点しました。
すると。。。なんと学科も実技も合格点に!
これまでの緊張感がとけて大泣きしてしまいました。
10月21日にウェブで合格を確認し、
翌日の合格証書が届く頃には、
満足感と達成感でいっぱいでした。
独学で合格できたのも、フォーサイトの教材の良さだと痛感しています。
本当にありがとうございました。