3回目の行政書士学習、フォーサイトに戻ったのは正しい決断だった
【行政書士】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 1年間
- 受験回数
- 3回目
- 職業
- パート・アルバイト
- 年代
- 20代
- 性別
- 女性
1回目は、フォーサイトを利用
2回目は、独学(市販のテキスト等を利用)
3回目は、フォーサイトを利用
1回目と2回目は、圧倒的な勉強不足です。1回目の時は無職、2回目の時はフルタイムのアルバイトで時間があるから〜と思いダラダラと過ごしていました。
このままではいけないと思い、三度目の正直で合格しようと決意し、今回は頑張りました。
今回しっかり学習してみて、フォーサイトの教材を信じて繰り返し学習し、他のもの(市販のテキスト等)には手を出さないというのが重要だと感じました。
過去問を解いてみて、テキストに載っていないものについては、質問することで解決します。正直なところ、質問制度についてあまり期待していませんでしたが、迅速丁寧な対応で驚きました。
模試等は、他社のものを受けたり、市販の予想問題集にも取り組みました。これは、数をこなすことよりも、復習が大切だと感じました。
テキストは、フルカラーで飽きずに学習することができます。余白が多いため、過去問を解いて得た知識や、講師からのアドバイス等をどんどん書き込んで集約することができます。
私は、書くよりも読む方が暗記が捗るので、ノート等は作らずテキストに全てを集約し繰り返し読みました。
過去問を解くにあたっては、演習ノートを必ず活用すべきです。選択肢の正誤だけでなく、どこが違うのか等を書き出すことで、記述式の対策にも繋がったと感じています。私は、テキストのチェックテストも同じように解いていました。
講義は、分かりやすいのはもちろんのこと、道場破りから1.5倍速のものをダウンロードできるのがとても良かったです。学習が進んでいった段階で復習するのに、重宝しました。
その他、合格手帳はモチベーションアップに役立ちました。計画を立てて実行していくことの大切さや、うまくいった時の喜びを実感することができるようになりました。
また、戦略立案編での『悪しき完璧主義』が、まさに自分のことだと思い、最初から意識して気を付けることができました。
最後の挑戦、諦めずフォーサイトを信じて頑張って良かったです。
本当にありがとうございました。