行政書士の学習を1年でパス!質問に答えてくれて感謝してます
【行政書士】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 1年間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 60代
- 性別
- 男性
テキストの効率性、問題集の取り組みやすさですっかりファンになっています。
道場破りのお陰で通勤途上でのスキマ時間が全て学習の場になりましたし、スケジューリングまでしていただくのでペースメーカーに伴走してもらっている感じで1年間の長期学習を継続することができました。感謝申し上げます。
個人的な感想では、宅建、マン管試験の経験で既に民法を学習していたことが大きな助けになったと思っていますが、行政書士試験は1年くらいのスパンで学習時間を確保すべき試験だと感じました。
つまり11月試験ですから前年末くらいから学習スタートして合格できる試験だと思います。
ということは長丁場の勝負となるわけでモチベーション維持が大変です。
この点、フォーサイト様の「道場破り」ではスケジューリング機能があって、いつまでに何をクリアすべきか緻密に設定してくれます。このプレッシャーが絶妙でつい怠けがちになる自分を叱咤激励してくれます。
また、教材プログラムの中で、回数制限はありますが質問コーナーがあって、小生の度々の稚拙な質問にも迅速にご対応いただき学習のストレスもありませんでした。尚、テキストが丁寧になので質問回数制限内に疑問はすべて解消しました。
因みに質問した具体例の一つですが、「副教材として六法の必要性」をお尋ねした際に推奨いただいた「行政書士受験六法」は大正解で、こちらも試験前にはマーカーと附箋だらけになりましたが、判例をじっくり読むことができて、参考書としてはドンピシャでした。
定評のある問題集ですが、繰り返しの学習用に過去の誤りを確認しながら限られた時間の中で無駄の無い振返りができました。
また、記述式問題集は本番への予行演習に最適で記述式への苦手意識を払拭してくれました。記述式問題は「書いてみること」が大切ですね。
フォーサイト樣に助けてもらっての合格でした。定年後の目標ができました。これから開業準備開始です。
貴社およびスタッフ皆様の今後のご活躍と御健勝ならびに小生に続く受験生各位の合格を祈念します。1年間誠にありがとうございました。