行政書士のテキストとCDを3周してはCDで復習する毎日でした
【行政書士】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 10ヶ月間
- 受験回数
- 2回目
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
働きながらの試験勉強でしたが、40歳までに必ず行政書士になる!という夢の為、強い意志を持って頑張りました!
試験前10ヶ月のうち、4日だけ、体調不良と接待で勉強できませんでしたが、それ以外は毎日決まった時間にこつこつ勉強しました。
私がこつこつ勉強を続けられたのはフォーサイトのテキストと過去問題集、そして福澤先生のわかりやすく面白い講義のおかげです。本当にフォーサイトなくしてはこの合格は考えられませんでした。
私の勉強法は、まずはテキストを3回繰り返し、この間当日勉強したテキスト内容を翌日の通勤の移動中にCDで復習しました。
先生の講義はわかりやすく、CDの声も心地よいので、とても楽しんで勉強できました。
テキスト内のチェック問題はできるまで間違った所を何度も繰り返しました。
テキスト内のチェック問題は記述の問題もあり、これを繰りかえすだけでも過去問に入る前に記述にかなり慣れる事ができました。
その後(6月下旬頃)からは過去問を4回繰り返しました。
過去問の1回目は全くといってよいほど問題が解けず、テキストを繰り返し勉強したはずなのにとイライラしましたが、2回、3回と繰り返すうち、解けるようになり自分に自身がついてくると勉強が楽しくなってきました。
4回目は過去に解けなかった事が一度でもある問題だけを集中して取り組みました。
試験1ヶ月前は模試と過去問の記述問題を特に集中的にとりくみました。
模試については、試験会場の雰囲気に慣れる為に予備校等のものを利用するのもよいと思います。実際わたしも3回利用しました。
他はフォーサイトの教材をきちんと勉強して過去問が解けるようになれば必ず合格できると思います。通信ですが、メールで質問もできるし、質問の回答内容もとてもわかりやすかったです。
ちなみに私はワインが大好きなので、毎日の勉強のノルマを達成した後はかならずご褒美にワインを飲んでいました。
ワインを飲むためには今日のノルマを達成しなければ!!!ワインを飲めないくらいなら疲れていても勉強しようと頑張れました。
福澤先生、フォーサイトの皆さん、本当に有難うございました。