行政書士試験まで残り2ヶ月、やったのは各科目3~4回の繰り返し

性別女性
年代30代
試験年度2017年(29年度)
エリア岡山県
勉強時間1000時間
勉強期間1年間
職業パート・アルバイト
勉強法暗記,過去問
商品DVD,テキスト,問題集,合格手帳
受験回数2回目
試験科目憲法,商法
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
講師の福澤先生、フォーサイトの皆様ありがとうございました。

私は2度目の試験で合格しました。1度目の試験はプレゼント教材を頂いたので、1回練習で受けてみようと勉強を始めました。

実際に勉強を始めてみると思っていた以上に量が多く憲法のテキストが終わった時点で本試験まで残り2カ月足らずという状況で、それでもまだ楽観視していた私は、結局テキストは2回程度、過去問の問題集に至っては問題と解答を1回読んだだけの状態で本試験を、受ける事になりました。

その結果最初の本試験では問題がなんの科目なのかも良く分かっていない状態で、時間配分にも気を配っていなかった為、時間も足りず散々なものでした。

しかしこの体験がその後の学習方法を考えるにありたりとても役立ちました。

テキストは一応一通り目を通していたので復習のつもりであまり時間をかけず過去問に時間を使い、あまり理解できていない所のみテキストに戻る。という事を各科目3〜4回繰り返しました。

私はテキストはDVDで学習していましたが講師の先生がただテキストを読むだけではなく、ちょっとした小話の様な事を途中はさまれるのが、かえって印象に残り、暗記が苦手で判例等の文字で覚えるには苦痛なものも自然と頭に入ってきたのは助かりました。そのおかげで過去問に時間をかける事ができました。

2回目の本試験では択一式等の択の中には過去問で出てきた問題も多くありました。

もちろん知らない問題も多々まじっており、自信を持って解答した問題はほとんどありませんでしたが、記述以外の184点中、140点正解していました。

間違えていたのはあまり時間をかけれなかった商法で、それ以外の得点が取れたのは、間違いなく過去問をこなして消去法で答えを探せたからだと思います。

また、合格手帳が非常にに役に立ちました。

私は勉強した日は◯してない日は×をつける事と大雑把な月ごとの計画、週ごとにこのページまでやる等のみで細かい事は書き込んでいませんでしたが、手帳に◯をつけるという行為だけでもモチベーションになりました。

今まで手帳や計画というものが苦手で最初は使わないつもりでしたが、使って本当に良かったと思います。


最後に、自己啓発の為に始めた資格試験でしたが合格して今後の自分の自信になりました。
5おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る