初学者が8ヶ月で行政書士一発合格!9月からの追い込みで50点アップしました
性別 | 女性 |
年代 | 20代 |
試験年度 | 2019年(令和元年度) |
エリア | 東京都 |
勉強時間 | 1000時間 |
勉強期間 | 9ヶ月間 |
職業 | パート・アルバイト |
勉強法 | 過去問,模試 |
商品 | テキスト,問題集,eラーニング,口コミ |
受験回数 | 初学者(1回目) |
学習スタイル | 通信講座,予備校,通学 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
■行政書士を目指した理由
大学を卒業後ずっとフリーターだったので、就職を目指すために、少しでも有利になり、かつ学校に通わずに取れる資格を探したところみつけたのが行政書士でした。
■通信講座、フォーサイトを選んだ理由
通学をする時間があったら勉強に充てたいと思っていたこと、ネットで通信講座の口コミを検索したところフォーサイトさんが1番人気だったので即決しました。
■フォーサイトの良かった点、悪かった点
良かった点はなんといってもテキストがカラーでシンプルなところ、通学の必要がないところ、外出先でもテキストが見れるところ、質問の返答が早いことです。
悪かった点は過去問題集の解説講義をBランク問題でも全てないこと、直前講座のテキストの発送が遅かったこと、判例の判旨の掲載が少ないことです。
■テキストはどうだったか?
カラーでシンプル、たまに絵もあってとてもわかりやすかったです。
■過去問題集の効果はどうだったか?
分野別にされてるので復習しやすく、繰り返せば繰り返すほど理解が深まりました。
■受験回数
1回です。
■勉強時間
970時間程(3月~9月までは1日平均3時間、10月は1日平均5時間、試験2週間前からは1日15時間程)はやっていたと思います。
■道場破りはどうだったか?
通勤中、お昼休み中でもいつでもどこでも講義やテキストを閲覧できること、勉強のスケジューリングを自動でしてくれることなど、とても便利で助かりました。
また空いた時間でクイズ形式の一問一答にもゲーム感覚で臨めるのも面白かったです。
■フォーサイトを活用した勉強法
法律の勉強は初めてだったので、テキストと過去問を理解するのに時間がかかり、道場破りのスケジュール通りにはなかなか勉強が進まず、テキストと過去問を3周するのに6ヶ月半もかかってしまいました。
そして9月中旬から今までの復習と併行して、他社さんの模試やフォーサイトさんの答練や模試を週末解くというスタイルで勉強してきました。
そうすると、9月の模試での124点から次第に点数も上がり、1ヶ月で170点台にまで上げることができました。
それでも本番2週間前の時点であと10点弱足りない状況だったので今までやってきた過去問を全て解いたところで本番を迎えました。
結果的に直前講座の択一編や記述編はパラパラと見る程度になってしまいましたが、結局色々な教材に手をつけて過去問が疎かになるぐらいなら過去問を優先的に勉強を進めていくべきだったと思います。
■合格のポイントと反省のポイント
私なりの合格のポイントは、他資格にも言えることですが、ひたすらテキストと問題集を繰り返すこと、点数が上がらなくても最後まで諦めないことです。
直前期になるとだんだん不安が増してきて、新しい問題にチャレンジしたくなりますが、1ヶ月前をきったら新しいテキストに手を出さない(答練、模試をのぞく)方がいいかと思います。
なぜなら、今までやってきた問題集ですら完璧に覚えておらず覚えるべき知識が抜け落ちる可能性が出てくるからです。
因みに試験日当日朝に会場近くで配布される予備校の冊子はかなりやまが当たるのでおすすめです。
また反省のポイントは、テキストや問題集を1周するのに時間がかかりすぎたこと、試験1ヶ月前をきっているのに新しいテキストにチャレンジしてしまったこと、前年度の過去問の存在を忘れていて本番3日前に解いたことなどです。
初学者の方はテキストをなかなか早く読み込めないと思いますが、合格の鍵はテキストや問題をどれだけ回数多く読んだり解くことができたことだと思います。
また前年度の過去問だけは直前期に送って頂けますので、届いたら早めに解くことをおすすめします。
■講師について
正直予備校の先生はみんなハキハキしていて問題が解けない私の方が申し訳なくなってしまいそうなぐらい元気な方のイメージでしたが、福澤先生はその反対でとても穏やかで菩薩のような方です笑
なので法律用語の説明も講義中にして頂けますし、時には具体的な例え話を交えてくすっと笑えるようなお話も交えて下さりますので、初学者の方も安心してお聞き頂けると思います。
■これから受験する方にメッセージ
フォーサイトさんのテキストはカラーで見やすいだけでなく、とてもシンプルです。
よく他の予備校にあるような試験に出ないただ情報量が多いだけのテキストとは違います。
なので、覚えるべき項目はテキストと過去問に全て集約されていますので、安心して繰り返して頂いて、模試などで新たに出てきたところは覚えるというスタイルを続けて頂ければ合格できます。
直前期はとても辛いと思いますが、その辛いときはいつかは終わりが来ますし、合格者はみんな体験しています。その先に合格があると信じて最後まで諦めないで走り抜けて下さいね。応援しています!
大学を卒業後ずっとフリーターだったので、就職を目指すために、少しでも有利になり、かつ学校に通わずに取れる資格を探したところみつけたのが行政書士でした。
■通信講座、フォーサイトを選んだ理由
通学をする時間があったら勉強に充てたいと思っていたこと、ネットで通信講座の口コミを検索したところフォーサイトさんが1番人気だったので即決しました。
■フォーサイトの良かった点、悪かった点
良かった点はなんといってもテキストがカラーでシンプルなところ、通学の必要がないところ、外出先でもテキストが見れるところ、質問の返答が早いことです。
悪かった点は過去問題集の解説講義をBランク問題でも全てないこと、直前講座のテキストの発送が遅かったこと、判例の判旨の掲載が少ないことです。
■テキストはどうだったか?
カラーでシンプル、たまに絵もあってとてもわかりやすかったです。
■過去問題集の効果はどうだったか?
分野別にされてるので復習しやすく、繰り返せば繰り返すほど理解が深まりました。
■受験回数
1回です。
■勉強時間
970時間程(3月~9月までは1日平均3時間、10月は1日平均5時間、試験2週間前からは1日15時間程)はやっていたと思います。
■道場破りはどうだったか?
通勤中、お昼休み中でもいつでもどこでも講義やテキストを閲覧できること、勉強のスケジューリングを自動でしてくれることなど、とても便利で助かりました。
また空いた時間でクイズ形式の一問一答にもゲーム感覚で臨めるのも面白かったです。
■フォーサイトを活用した勉強法
法律の勉強は初めてだったので、テキストと過去問を理解するのに時間がかかり、道場破りのスケジュール通りにはなかなか勉強が進まず、テキストと過去問を3周するのに6ヶ月半もかかってしまいました。
そして9月中旬から今までの復習と併行して、他社さんの模試やフォーサイトさんの答練や模試を週末解くというスタイルで勉強してきました。
そうすると、9月の模試での124点から次第に点数も上がり、1ヶ月で170点台にまで上げることができました。
それでも本番2週間前の時点であと10点弱足りない状況だったので今までやってきた過去問を全て解いたところで本番を迎えました。
結果的に直前講座の択一編や記述編はパラパラと見る程度になってしまいましたが、結局色々な教材に手をつけて過去問が疎かになるぐらいなら過去問を優先的に勉強を進めていくべきだったと思います。
■合格のポイントと反省のポイント
私なりの合格のポイントは、他資格にも言えることですが、ひたすらテキストと問題集を繰り返すこと、点数が上がらなくても最後まで諦めないことです。
直前期になるとだんだん不安が増してきて、新しい問題にチャレンジしたくなりますが、1ヶ月前をきったら新しいテキストに手を出さない(答練、模試をのぞく)方がいいかと思います。
なぜなら、今までやってきた問題集ですら完璧に覚えておらず覚えるべき知識が抜け落ちる可能性が出てくるからです。
因みに試験日当日朝に会場近くで配布される予備校の冊子はかなりやまが当たるのでおすすめです。
また反省のポイントは、テキストや問題集を1周するのに時間がかかりすぎたこと、試験1ヶ月前をきっているのに新しいテキストにチャレンジしてしまったこと、前年度の過去問の存在を忘れていて本番3日前に解いたことなどです。
初学者の方はテキストをなかなか早く読み込めないと思いますが、合格の鍵はテキストや問題をどれだけ回数多く読んだり解くことができたことだと思います。
また前年度の過去問だけは直前期に送って頂けますので、届いたら早めに解くことをおすすめします。
■講師について
正直予備校の先生はみんなハキハキしていて問題が解けない私の方が申し訳なくなってしまいそうなぐらい元気な方のイメージでしたが、福澤先生はその反対でとても穏やかで菩薩のような方です笑
なので法律用語の説明も講義中にして頂けますし、時には具体的な例え話を交えてくすっと笑えるようなお話も交えて下さりますので、初学者の方も安心してお聞き頂けると思います。
■これから受験する方にメッセージ
フォーサイトさんのテキストはカラーで見やすいだけでなく、とてもシンプルです。
よく他の予備校にあるような試験に出ないただ情報量が多いだけのテキストとは違います。
なので、覚えるべき項目はテキストと過去問に全て集約されていますので、安心して繰り返して頂いて、模試などで新たに出てきたところは覚えるというスタイルを続けて頂ければ合格できます。
直前期はとても辛いと思いますが、その辛いときはいつかは終わりが来ますし、合格者はみんな体験しています。その先に合格があると信じて最後まで諦めないで走り抜けて下さいね。応援しています!
4おめでとう
行政書士の合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。
×