自分の学習ペースに合わせて学習が来ました! | 行政書士
受講は在職時に始め、本試験の半年前に退職し試験勉強に集中。
法律初学者から見事一発で行政書士試験に合格!
通信教育を利用して、どのように合格を勝ち取ったのか、受験時の学習についてお話を伺いました。
通信講座を選んだ理由は?
講義があり、効率的に時間を利用できる通信に決めました。
フォーサイトを選んだ理由は?
教材の良さが伝わり、学習ができそうと感じ決めました!
いろいろとインターネットで調べてみて、一番自信を持って自社の教材を勧めているところがフォーサイトでした。高い合格率という部分もあるかと思うのですが、それ以上に、ホームページ上で教材について、きちんと説明がされていた点でフォーサイトに決めました。
講義について
法律初学者にとっても、メリハリのある講義がわかりやすかったです!
法律初学者でしたので、テキストを見るだけでは理解できない点も多かったです。そしてわからないポイントや重要なポイントについて、講義の中で適切なタイミングで指摘をしていただけたので安心して受講することができました。
一日の学習時間について
自分の学習ペースに合わせて学習を行いました。
一般知識・記述式の対策について
フォーサイトの教材を利用して学習を行いました。
一般知識については、フォーサイトのテキストにあることは覚えて、あまり手を広げずに行っていました。
記述式については、3問中2問、得点できていました。過去問を見ていても、そんなにむずかしいとは考えていませんでした。
ただし、きちんと理解をしていないと解答ができないと思っていました。また、直前対策については2回繰り返しました。記述式での知識は5択問題でも役に立ったと思います。
これから合格を目指される方へメッセージを
自分に合った学習を見つけ、教材を信じて頑張ってください!
なぜ受験をするのかということについて、もう一度自分でしっかりと認識していただくことが大事だと思います。それから自分にあった勉強の仕方、これを早い段階で探し出していただきたいと思います。あとは自分で選んだ教材を信じて学習を頑張ってください。
合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!
※掲載内容は当時のサービス・教材内容となります。現在は異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。