マンション管理士・管理業務主任者 合格体験記 「愛知県」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:10
-
7月から始めて勉強時間は200時間・過去問を5回繰り返して管理業務主任者に合格しました2019年合格勉強期間:8ヶ月間(3月/4月〜)私がフォーサイトの教材を選んだのは、口コミと価格の安さです。テキストはコンパクトにまとめられ、送られ...続きを見る
-
管理業務主任者の自主学習を上手にやらせてくれた通信講座2013年合格勉強期間:9ヶ月間(2月/3月〜)私はメーカーに勤務しておりますが、定年後の仕事についていろいろと調べているうちに、管理業務主任者の資...続きを見る
-
管理業務主任者の学習時間の確保に一苦労。でも150時間前後で受かった2013年合格勉強期間:9ヶ月間(2月/3月〜)転職を機に管理業務主任者の資格が必要になりインターネットで通信講座を検索しました。まったく別業種から...続きを見る
-
管理業務主任者の勉強を講義CDで楽しく乗り切れたと思います2013年合格勉強期間:7ヶ月間(4月/5月〜)フォーサイトの講座を受講して宅建に合格した後、縁あってマンション管理会社で働くことになり、会社から管...続きを見る
-
拘束時間が長い私が管理業務主任者の試験に合格できたのはなぜか2014年合格勉強期間:9ヶ月間(2月/3月〜)この度、管理業務主任者試験に合格させていただきました。山田講師をはじめフォーサイトのスタッフの皆様あ...続きを見る
-
マンション管理士(管理業務主任者)合格のため毎朝4時から時間を確保2015年合格勉強期間:11ヶ月間(12月/1月〜)今回7回目の挑戦でした。今まで「ダメだったら来年があるさ。」と言った安易な気持ちがこれまで合格出来な...続きを見る
-
2~3回読むとびっくりするほど理解できる管理業務主任者のテキスト2015年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)定年まで後2年となり、再就職するために何か資格を取って置きたい、と考えて国家資格に挑戦しました。平成...続きを見る
-
薄いのにマンション管理士(管理業務主任者)に受かるテキストと過去問の話2015年合格勉強期間:7ヶ月間(4月/5月〜)昨年マンション管理士に合格した会社の同僚に薦められたForesight。マンション管理士と管理業務主...続きを見る
-
管理業務主任者の試験3日前に開き直って合格をもぎ取りました2015年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)山田先生へフォーサイトの社員皆様へ68歳の団塊世代のトップランナー世代の男性です。生まれてこの方、競...続きを見る
-
マンション管理士の問題を毎日1~2時間解いて勉強。難問は8回解いたかも2017年合格勉強期間:11ヶ月間(12月/1月〜)◯自己紹介、試験結果30代前半で用地買収関係の仕事をしており、21時頃の帰宅程度の仕事量です。36点...続きを見る