覚える知識がランク付けされた通信講座でFPを短時間で攻略

試験の種類2級
性別男性
年代50代
試験年度2級試験2018年(30年度)5月
エリア神奈川県
勉強時間400時間
勉強期間6ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品eラーニング
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル通信講座
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
 まずは、通信講座を提供していただいたフォーサイト様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 試験の5か月前にこの通信講座を始めたのですが、途中で約2カ月ほどは別の資格試験の勉強が間に入った為、実質3カ月程度で何とか講座の全てをこなし、単語カードやテストも合わせてやりきったという感じでした。
 それが出来たのは、何といっても道場破りのスケジュール管理を活用して、5月の試験に間に合う様に、やるべき事と各項目の終了目安に沿って、授業と過去問に集中出来たことが良かった点だと思います。
 FP試験では、覚えるべきことが非常に多いので、集中すべきことに力を注ぎ、予定管理などその他のことはできるだけお任せにしてしまった方が、時短も含めて効率があがってくるということなのだということです。
 講座自体の内容についても、覚えるべきポイントがランク付けされていて、確実に知っておかないといけない内容がはっきりしていて、まずはそこを押さえておいた上で、時間の許す限り、次のランクのポイントへと知識の幅を広げてゆけば良いという勉強方法がとれるのは、優れモノだと思います。
 また、単語カードも良く出来ていて、それぞれX△〇を付けておけるので、△とXのカードを減らしてゆくように繰り返して使用する事ができます。願わくばカードの順番がシャッフルとかランダムに出来る機能が欲しかったと思います。順番がいつも同じだと、本当に覚えたのかどうか分からなくなってしまうので。
 そして、やはり重要なのはゲーム感覚で知識の正確さを確認できる小テストを繰り返すことです。番付が上がってゆくのは、ともすると面白くない勉強がちょっとでも楽しくなる工夫がされているのが嬉しいです。なお、ここでも問題の順番がランダムやシャッフルされると更に良いと思いますし、間違えた問題のみを繰り返せる機能などが充実してくると完璧になるかと思います。
 メルマガや講師のブログなどにも注目ポイントが出ているケースがあって、知識のプラスになります。
 FPは、自分や家族、友人たちの人生に必要な知識ですので、ぜひ次は1級に挑戦したいと思っています。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る