半年前から子育てしつつFPの勉強!重要な項目を重点的に繰り返した

試験の種類2級
性別女性
年代40代
試験年度2級試験2019年(31年度)1月
エリア大阪府
勉強時間400時間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,提案書
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
●勉強法

まずはフォーサイトの講義をひと通り拝聴しました。DVDコースの受講でしたが、ほぼパソコン動画を使っての2倍速での視聴です。講師の方が要点を教えてくれるので非常に分かりやすかったです。少し理解できないところがあれば巻き戻して見て確実に理解していきました。

特に「ここは出るぞ!」という項目がそれぞれにあるのでそこを重点的に勉強していくと効率的だと思いました。あまり触れない教科書の箇所が何個かありましたが、ここは試験にあまり出ないのだなという感覚で掘り下げずに読む程度で大丈夫かと思います。ただ計算方法など必ず理解しておくことは本当に「必ず!覚える」事を徹底していました。講義をみながら教科書ひと通りしたら、次はチェックリストで理解度の確認です。解けなかった問題にチェックをして何度も問題に慣れていきました。

仕事をしながら、子育てをしながらだったので、一度に何時間も勉強時間はとれず、家事の合間に30分ほど集中してしました。だからネットでできる講義は非常に細かく講座受講がわかれているので便利でした。10分だけでも時間があれば見ていました。



●勉強スケジュール

私が勉強をし始めたのが本試験である1月から遡って半年ほど前の8月位でした。最初の2か月間はDVDを見ての講義の受講とチェックテストの繰り返しでした。私は基本コースしか受講していなかったので、市販の問題集を買って勉強し始めたのが試験3か月前位でした。問題集と合わせて道場破りの一問一答も勉強していました。そこでどうしても問題が解けない、計算が分からない時はDVD講義を見たりして計算方法は確実にしていきました。

試験まで残り2か月になったとこでようやく過去問対策にうつりました。ネットで過去問をプリントアウトして挑戦したり、問題集の過去問をしたりしました。過去問をしていると問題パターンなのが見えてきて、試験にでるところでないところがしっかりと掴めます。過去3年分くらいの過去問をしたところで、一度テキストをざっと読み返しました。すると重要箇所が手に取るようにわかってきます。

試験1か月前からは、ひたすら過去問に挑戦でした。いつも合格点ギリギリでの点数でかなり不安でしたが得意分野は焦らずに確実に点数を取ることで自信につながりました。



●これから受験する方へ

  受講を決めた時は張り切っていましたが、時間が経つにつれ何故こんな試験に挑戦することにしたのだろうと次第に後悔が生れてきたのも事実です。でも受験して合格したら違う未来が見えるかもしれない、仕事の幅が広がるかもしれないと思い必死でした。FP2級は6分野あり苦手な分野は特に頭に入ってきません。でもこれも挑戦だ!と思い頑張りました。提案書の作成は早めに取り組んだ方が気持ち的に楽になります。提案書も試験もそうですが、完璧満点を目指さず合格点を目指す事が大事だと思いました.



合格して勉強して本当に良かったと心から思います。知識は増え自信になり日常生活でも役立つ事ばかりです。目の前の目標に向かって頑張って下さい.
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る