充実したツール・教材がある行政書士の講座で勉強したのが勝因

性別男性
年代20代
試験年度2014年(26年度)
職業正社員(サラリーマン)
勉強法暗記,過去問
商品CD,テキスト,eラーニング
試験科目憲法,民法,行政法,商法
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
フォーサイトを受講することにした理由は価格が割安なこと、他の講座を受講した際に教材がわかりやすかったためです。無事合格することができ、感謝しております。

仕事との両立でなかなか学習を進めることのできない時期もありましたが、通勤時間などの隙間時間に少しずつ進めていきました。

テキストだけでなく、CDや道場破り、暗記カードなど、勉強ツールが充実していたので場面に応じて使い分けながら効率的に勉強を進めることができたのが結果につながったのだと思います。

勉強の進め方としてはまずテキストをCDを聞きながら全教科について憲法→民法→行政法…と順番にざっと進めました。

全体像がなんとなくわかったら1回目と同じ順番で2回目。今度は細かいところについても意識して聞くようにし、テキストと一緒に過去問を解きつつ進めました。

その後は過去問を繰り返し復習しました。このときはそれまでのように憲法、民法、行政法、商法、それぞれの科目を一気に進めるのではなく、同時進行で過去問を少しずつ進めることにしました。

本番は制限時間内にすべての科目を解かなくてはいけないのでそれを想定して頭の中を整理しておこうと考えたからです。また、復習していく中で何度も間違えるような箇所や整理が必要そうな項目については、ノートに簡潔にまとめて整理し、毎日見直せるよう、数分で見られるくらいの量にまとめました。

本番は予想問題(市販のものも含め5回分)ではすべて合格点に達していたので大丈夫と少し油断していましたが、思いのほか大苦戦。

気持ちが焦ってしまい、途中あきらめかけました。この点は大反省です…

しかしその後、これまで勉強してきた日々を思い返し、頭を切り替えてもう一度問題に向き合い、あきらめず最後まで考え通した結果、なんとか無事合格することができました。

フォーサイトの教材を信じ、繰り返し最後まで勉強しきったことが合格という形で実を結んだのだと思います。
ありがとうございました。
0おめでとう

行政書士の合格体験記

フリーターが一念発起して行政書士資格を取得!
学… 独学だと費用を安く抑えられるけど法律初学者の自分が1人で勉強するのは不安に感じ予備校か通...
費用
フォーサイトの教材で初学者でも楽しく学習でき、行政書士への意欲も深まりました
、合格率が高く比較的費用も安価であるといった理由からフォーサイトを選びました。  本試験6か月...
費用
定年後の独立を目指し60歳での資格挑戦。記述対策は早めに始めるのがおすすめです。
先生のネアカな講義と費用の安さが決め手になり、フォーサイトにお世話になることにしました。 ...
費用
独学で不合格だった行政書士試験。2度目はフォーサイトの教材で合格
いました。独学が一番費用を抑えられると考えてしまいがちですが、結果、購入した教材の金額を合計すると結...
費用
行政書士開業が夢。繰り返し学習で学力を定着し合格できた!
がらの通学では掛かる費用に対して十分効率的な学習ができる自信がなかったですし、市販のテキストだけで一...
費用
行政書士DVDコースを選択。「受講している」という臨場感がよかった!
トとは考えましたが、費用が高額であることと、また通学の時間の確保が難しく独学を選択しました。当初、書...
費用
行政書士は2度不合格。5か月間DVD・テキストで学び3度目に合格!
再度の受験に必要な費用を考えると簡単には決断できませんでしたが 結局は気持ち、経済面の両面で...
費用
行政書士の講座を変えたら「視る、聴く、解く」3拍子揃ったテキストに出会えた
のですが、なんとなく費用を追加するのも惜しい気がしたので、最初のテキストと過去問集をやり続けました。...
費用
行政書士の独学は社会人にはきついよ~通信に転換して受かった~
す。 独学より費用は掛かりますが、フォーサイトの通信講座にお世話になる事も一考の価値はあると思...
費用
行政書士受験、4月下旬からテキストを愚直なまでに継続しました
の授業は魅力的だが、費用は割高であり、通学する時間やコストがもったいないし疲れる。 そして、...
費用

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。

  1 2 3 4 5



◀合格体験記へ戻る