最初はフォーサイトを怪しいと思い信用していませんでしたが、結果的に……
【行政書士】
2016年(平成28年度)合格
- 勉強期間
- 6ヶ月間
- 受験回数
- 3回目
- 職業
- パート・アルバイト
- 年代
- 20代
- 性別
- 女性
独学をしながらアルバイトでの収入だったため、通常の予備校に通うのは金額的に難しい状態でした。安い予備校を探しているとフォーサイトの情報を見つけました。
正直他と比べてかなり安いため、怪しいと思いあまり信用していませんでした。そもそも予備校のことを信用していなかったので借りてまで高いお金で予備校に通うのも嫌でした。
しかし独学で続けるのも自信がなく、とりあえずアルバイトの収入でできる予備校をやってみるかとおもいフォーサイトに申し込みをしました。
前回の試験で全く記述ができなかったのはまず基礎ができていないからだとおもい基礎講座を申し込みました。テキストが届き、読んでみると独学で勉強していた市販のテキストよりも内容が明らかに充実していました。
また市販のテキストに載っていない細かいことも沢山載っていました。この時点でフォーサイトは信用できるかもしれないとおもい、基礎講座を全てテキスト3周ずつ読みCDを3周聞いたところで過去問講座を申し込みました。
過去問講座はノートが付いていて、ノートにどこが間違っているかを理由まで書くというものでした。わたしはこのノートによって、なぜ自分が記述を全く解けないのかわかりました。
理由を細かく理解していなかったからです。そしてその理由も頭の中だけで実際に書いていなかったからでした。過去問講座を解いてノートに理由を書くのを3周ずつしたところでもう直前期でした。直前対策講座を申し込みました。確かそのあとに記述対策が届いたとおもいます。
過去問講座で理由を理解していたようで記述対策は前よりも解けるようになっていました。驚きました。確実に力がついてるとおもいました。そのため自信がつきました。
しかし10月になるとやはり不安になりこのままの勉強で大丈夫か質問を送りました。返事は割とすぐにきて、対応も親身になってくれた回答で、安心したのを覚えています。
結局本番は記述抜きで148点でした。去年は記述が全くできず、160点だったので択一式自体は得点が減りましたが、記述がほとんど合っていて180点を越えたようで無事に合格となりました。
フォーサイトに申し込んでよかったと素直に言えます。
あと一歩のところで落ちてしまった方、なにか変えよう、変わろうと思うのなら、まずは安価でも変わることが大切だと思います。フォーサイトは安価で勉強方法を向上できるとおもいます。是非がんばってください。
フォーサイトの運営の方々、福澤先生、本当にありがとうございました。