
行政書士は通信教育で。フォーサイトはカラフルな教材と高画質動画がいい
【行政書士】
2018年(平成30年度)合格
- 勉強期間
- 1年間
- 受験回数
- 5回目
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 30代
- 性別
- 男性
私は26年度の試験から受けはじめ、30年度の試験で合格しました。
仕事をしながらと、まだ幼い子供2人がいる環境での試験勉強なので
毎日1~2時間の勉強時間しかとれないと考え、5年間ずっと通信教育でした。
1年目にCMでもよく聞くA社。
2年目にフォーサイト。
3、4年目に有名講師のいるB社。
4年目の試験で失敗したときに、来年はどうしようと悩みました。
3社を受講した記憶を振り返り、再び受講しようと思ったのはフォーサイトでした。
■視覚で訴え記憶に残る教科書
他2社と比べてフォーサイトが良かった点は
教科書がフルカラーなところです。
目が痛いんじゃないか・・・とか不安に感じる部分があると思いますが
白黒や一部赤字のみの教科書より確実に記憶に残ります。
単語や文章だけでなく挿絵などで視覚に訴えるので
文字を覚えるのではなく絵を覚えるイメージでした。
■福澤先生が明るい
勉強が辛い、やる気がおきない時でも
福澤先生はどの動画でもにこやかに迎えてくれます。
楽しい気分で教えていただけるので
教わる側の気分も上がってきます。
■動画がデータでダウンロードできる
これは非常にありがたかったです。
他社では他用防止の為か、こういうサービスはなかったです。
タブレットにデータを入れて、通信料を気にせず勉強に集中できました。
フォーサイトさんの動画は高画質なので
通常回線で動画を見ると通信料が大変ですからね(笑)
動画が高画質なのは文字が潰れずに見えるので非常に良かったです。
他社の動画だと1時間くらい先生の授業がノーカットで流れるのですが、
フォーサイトでは何も喋らない間なども編集で切ってあるので無駄のない動画です。
■楽しく長く継続できるツール
以上の理由で1番継続できる勉強ツールがフォーサイトでした。
どんな良い教材でも継続できる意欲が沸かないと意味がないですからね。
勉強が苦手、意思が弱いという方にこそオススメの教材です。
まさに自分がそんな性格でしたので(笑)