スキマ時間に行政書士試験の勉強!スマホのアプリに助けられ無事合格

【行政書士】 2018年(平成30年度)合格
勉強期間
1年間
受験回数
5回目
職業
正社員(サラリーマン)
年代
40代
性別
男性
私が社会人で法律も全くの初学者だからか、色々試しながら挑んできた行政書士試験も今回で8回目になっていました。

色々と試した方法というのがまずCMが盛んに流れてる通信講座をしたり、普通に書店で並んでる書籍を使ったり、ネットでDVDだけの講座を利用したり、自宅の周りに通学する所がないのもあり、独学で勉強しながら挑戦してきました。



まだ幼稚園に通う娘もおり、妻を含め家族にも迷惑をかけて、またサポートしてきてもらっていたので長年続けていた挑戦も今回で諦めようかなと思いながら、勉強方法を試行錯誤しているなかネットで見つけた合格率が高いフォーサイトの通信講座を目にして藁にもすがる思いで利用することになりました。



勉強はテキストを自宅や図書館で見て、職場に向かう車の中でDVDを再生して聞き流すを繰り返し、病院の待ち時間などのスキマ時間にスマホで道場破りをしていました。

ありそうで意外と他の講座にはなかった合格カード、一問一答形式のフォーサイトの合格カードで楽しく勉強できました。



DVD講義ではテキストと連動しているので復習にもなりますし、福澤講師のコーヒーブレイクが毎回楽しみで勉強の息抜きになりました。

受験生のサポートも充実していて、特に道場破りには助けられました。



福澤講師がテキストを何度も読み返した方がいいとおっしゃっておられたのでテキストは、少ないかもしれませんが三回読み返して、DVDはそれ以上の回数を見返したと思います。

テストの方では直前に有給を取って6連休にして図書館にこもりました。合否は記述の結果次第というところで発表までわかりませんでしたが無事に合格通知が届きました!





まだ、この先どうするか具体的には決まっていませんが、これだけ頑張って一つの事に打ち込み、また結果を残せた事は今までなかったので自信にもなりましたし、自分自身成長できたと思っています。



福澤講師をはじめ、フォーサイトのスタッフに本当に感謝しています!ありがとうございました!

みんなが参考になった合格体験記