行政書士 合格体験記 「香川県」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:5
-
行政書士のテキストと問題集に本格的に取り組んだのは9月から!2016年合格勉強期間:1年間私はこの年齢まで行政書士という資格自体知りませんでした。勤めていた会社が労働基準法も知らない会社だっ...続きを見る
-
初学者が行政書士に挑戦!アプリを活用して仕事と勉強を両立し、9ヶ月で合格2019年合格勉強期間:9ヶ月間■フォーサイトを選んだきっかけ「行政書士の試験を受けてみよう」と決意し、右も左もわからなかった私がま...続きを見る
-
法学部出身。畑違いの仕事を経て久しぶりの法律の勉強は、講義と過去問を繰り返し、付箋を壁に貼って暗記!2019年合格勉強期間:11ヶ月間1.目指した理由法学部出身で、1年ほどですが司法書士の勉強をしたことがありました。その時は諦めてもう...続きを見る
-
スキルアップのため受けた行政書士。通信講座なら、仕事・出産と勉強を両立できます!2019年合格勉強期間:1年間■法務部としてのスキルアップのために社会人1年目から法務部に配属され、契約審査や行政機関との書類のや...続きを見る
-
平均は300時間だけど、自分はその倍はしないと受からない気がした2017年合格勉強期間:1年間行政書士・社労士・税理士がいる事務所の総務として働く中で、自分も役立つ資格を取って新しいことにチャレ...続きを見る