隙間時間を活用できる教材が多いフォーサイトの社労士講座
【社会保険労務士】
2013年(平成25年度)合格
- 勉強期間
- 9ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 年代
- 40代
- 性別
- 女性
海外生活が何年になるのか、今のところ未定ですが、今後日本に戻り再就職活動を行う頃にはすでに私は60歳代半ば。年齢的にもキャリアにブランク期間が出ること的にも他の応募者に比べ不利な状況になることは目に見えています。
そのような危機感から、社会保険労務士資格の取得を考えるようになりました。
教材を選ぶにあたっては、年齢的に記憶力の減退は否めなかったので、それをどれだけ努力や理解力で(もちろんそれを効率よく)カバーできるかにかかっていたこと、
前述の通り、また海外在住となるため、最初から通学でなく通信の講座に絞って探していたこと、そしてやはり心情として最小の投資(安価)で最大の効果(一発合格)を得たいと思っていたところ、フォーサイトに行きつきました。
フォーサイトの教材はまさに私にはもってこいでした。家計に優しいのはもちろんのこと、見やすく、読んでいても集中力が下がらないカラーのテキスト、必要最小限に的を絞った内容は短期決戦型の私にはぴったり合っていたように思います。
またアナログですが単語カード形式も私には向いていて、隙間時間に適宜活用しました。「道場破り」での質問箱でわからない部分はクリアし、また確認テストを繰り返しおこなったり、日々の段位をチェックすること等で、まったくの孤独な戦いというのではなく、誰かとつながっていると実感することでモチベーションが維持できたと思います。
結局、申し込んだのはなんと渡航の3週間前。教材は手荷物にし、行きの飛行機の中から学習を開始。
その後も平日は毎日8時間以上、つまり家族が働いている時間は私も勉強に専念、そして週末は逆に2時間程度に抑え、家族との時間を重視し学習リズムにメリハリをつけつつ毎日コツコツやりました。
その結果、半年あまりの学習、初受験にして無事合格することができました。フォーサイトの皆様には大変お世話になり、どうもありがとうございました。