フォーサイトの教材すべてを使って社労士を勉強

性別男性
年代20代
試験年度2016年(28年度)
エリア和歌山県
勉強時間1000時間
勉強期間11ヶ月間
職業正社員(サラリーマン),転職(求職中)
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
【資格を取ろうと思ったきっかけ】

転職やキャリアアップの役に立てばと思い。それと、近頃、社会保険や労働環境についてのニュースや出来事を新聞で目にすることが多くなり、社労士が大きく関わっていることを知ったから。


【受験回数】

今回初めて昨年の11月頃から勉強を開始しました。

開始当時、労働基準法や社会保険など、耳にしたことはあるものの知識なんてゼロからのスタートだったので、正直自分に理解できるのか、そして合格できるのか不安でした。

しかも色々調べてみると、複数回の受験で合格された方も多く、昨年度の合格率にいたっては2%台と、これは一発合格は無理かな?複数回受験するにしても相当頑張らないといけないなと思いました。

いざ教材が届き勉強を開始してみると、テキストはフルカラーで項目によって色分けがされており非常に読みやすく、重要なポイントもわかりやすく記載されており良かったです。初めて勉強する私でもすんなり頭に入ってきました。

DVD講座がついているコースにしたのですが、このDVDがまた素晴らしい!加藤先生の授業を現場で受けているかのような内容でわかりやすく、躓くことなく勉強を進めることができました。

過去問題集も、問題数が多すぎることもなくコンパクトで、論点にされやすいところについてはしっかりとした解説がついており知識の定着に役立ちました。勉強時間は平日3時間、休日5~6時間くらいで、とりあえず地道に繰り返し勉強することを心掛けました。

テキストを読み、過去問を解く。そしてまたテキストを読み、過去問へ。

私は試験日までひたすらこれの繰り返しました。おかげテキストもかなりクタクタになりました。こうすることで嫌でも覚えますね。

仕事中も少しでも時間があれば出来るだけ単語帳やテキストに目を通すようにしました。

外出先でも、スマホに道場破りのアプリをダウンロードし、そこから単語カードや過去問題集で勉強です。道場破りのアプリはかなり役立ちました。いまの時代にあった勉強法だと思います。

ちなみに、私は電車通勤でしたので、行き帰りの電車内の時間もできるだけ無駄にしないよう勉強していたのですが、案外自分の部屋で勉強するよりも電車内の方が集中できたことにはびっくりしています。

勉強し始めてわかったことですが、家族の協力も大切だなと感じました。勉強するということはそれだけ家族との時間を犠牲にしてしまうということなので、しっかり勉強するためにはその辺の理解も必要かなと。

今回、初受験で無事合格することができましたが、御社の教材(加藤先生の講義)と手厚いサポートのおかげだと思っています。本当にありがとうございました。
23おめでとう

社会保険労務士の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る