4回目の社労士受験でとうとう選択式34点択一式53点を獲得
性別 | 女性 |
年代 | 30代 |
試験年度 | 2017年(29年度) |
エリア | 兵庫県 |
勉強時間 | 1000時間 |
勉強期間 | 6ヶ月間 |
職業 | 正社員(サラリーマン) |
受験回数 | 4回目 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
4回目の受験での合格でした。
1回目は、某大手資格学校の速習コースで通学して勉強しました。今思えば、勉強のスタートが4月で内容は全然理解できておらず、無謀な挑戦でしたが、ビギナーズラックであと1点が足らず、不合格。
2回目も同じ学校に通学し、今年こそ受かるぞと意気込んで受験しましたが、一般常識の択一式試験で足切りで不合格。総得点は満たしているのに・・・、合格率2.6%ってひどい・・・、等等悔しい気持ちから中々切替えられませんでした。
3回目からは通信教育で合間時間に勉強するようにしました。講義は通勤中に何度も講義を聞き、通勤前や帰宅後に1時間程勉強しました。これは私に合っていたようで、春くらいまでは順調に勉強できていました。
そんな時社内での異動がありました。それまでとは違う業務で、仕事を覚えたり慣れない環境で過ごすことに対してうまく対処できず、直前期に全然勉強に手が付きませんでした。そんな状態でしたが、そうはいっても数年勉強しているし、マークだしなんとかなるのではないかと淡い期待を持ちながら受験しました。
結果、そんなに甘い試験ではなく、不合格。勉強していた頃には自信をもって解答できていたような基本問題もどうだったか思い出せず、解答用紙に△マークだらけでした。もう何度も受験するのに疲れたし、それから暫く勉強から離れました。
仕事も慣れてきて、友人とも遊びに行ったりし、のんびりした日々過ごしていました。のんびり過ごす中で、このまま諦めるとずっと後悔しそう、言い訳ばかりして過ごすことになりそうという気持ちがだんだん大きくなりました。
2月に入り「もう1度受験しよう」と思い立ち、そこからForsightに申し込んで、猛ダッシュで教材をこなしました。加藤先生の講義も簡潔でポイントがわかりやすく、昼休みは「確認テスト」や「単語カード」、いつでも質問ができてすごく丁寧な回答をしていただける「質問箱」は私にとってすごくありがたかったです。
4回目の受験で、選択式34点・択一式53点で無事合格できました。諦めなくて良かったです。
1回目は、某大手資格学校の速習コースで通学して勉強しました。今思えば、勉強のスタートが4月で内容は全然理解できておらず、無謀な挑戦でしたが、ビギナーズラックであと1点が足らず、不合格。
2回目も同じ学校に通学し、今年こそ受かるぞと意気込んで受験しましたが、一般常識の択一式試験で足切りで不合格。総得点は満たしているのに・・・、合格率2.6%ってひどい・・・、等等悔しい気持ちから中々切替えられませんでした。
3回目からは通信教育で合間時間に勉強するようにしました。講義は通勤中に何度も講義を聞き、通勤前や帰宅後に1時間程勉強しました。これは私に合っていたようで、春くらいまでは順調に勉強できていました。
そんな時社内での異動がありました。それまでとは違う業務で、仕事を覚えたり慣れない環境で過ごすことに対してうまく対処できず、直前期に全然勉強に手が付きませんでした。そんな状態でしたが、そうはいっても数年勉強しているし、マークだしなんとかなるのではないかと淡い期待を持ちながら受験しました。
結果、そんなに甘い試験ではなく、不合格。勉強していた頃には自信をもって解答できていたような基本問題もどうだったか思い出せず、解答用紙に△マークだらけでした。もう何度も受験するのに疲れたし、それから暫く勉強から離れました。
仕事も慣れてきて、友人とも遊びに行ったりし、のんびりした日々過ごしていました。のんびり過ごす中で、このまま諦めるとずっと後悔しそう、言い訳ばかりして過ごすことになりそうという気持ちがだんだん大きくなりました。
2月に入り「もう1度受験しよう」と思い立ち、そこからForsightに申し込んで、猛ダッシュで教材をこなしました。加藤先生の講義も簡潔でポイントがわかりやすく、昼休みは「確認テスト」や「単語カード」、いつでも質問ができてすごく丁寧な回答をしていただける「質問箱」は私にとってすごくありがたかったです。
4回目の受験で、選択式34点・択一式53点で無事合格できました。諦めなくて良かったです。
8おめでとう
社会保険労務士の合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。