2年前に知ったフォーサイトで社労士資格を獲得

【社会保険労務士】 2018年(平成30年度)合格
勉強期間
1年間
受験回数
3回目
職業
正社員(サラリーマン)
年代
30代
性別
男性
15年前、社会人になった。仕事を進めて行く中で知った資格だった。

名刺交換した時に受け取った名刺にこの資格が書いて有ると羨ましくも有り引け目を感じた。以来、こと有る毎に欲しかった資格だった。

なかなか行動には出なかった。だが暫くして資格予備校に通って見ようと思った。それを遮る様に転勤の辞令が出た。転勤での配属先には資格予備校が無かった。笑

3年前、会社で税理士試験にチャレンジしている後輩がいた、独学だった、素直に凄いって思った。

いつ勉強しているのか?と尋ねた。自分の怠惰に気づいた。

朝4時45分に起床し5時半から2時間勉強してから会社に来る生活を3年間してます。

続けて尋ねた。辛くないか?

辛かったが、慣れました。皆が酒を飲んで、テレビを見て、ダラダラ携帯電話を弄っている間、私は努力している。そちらの喜びがあるから全然問題無い。ということだった。

もう何も尋ねなかった、というより尋ねられなくなった。正直に情けなくなった。

直ちに影響を受け。その日の帰り途、同じビルにある紀伊国屋書店に行った。基本書と問題集を買った。試験まで半年。そして落ちた。

2年前にフォーサイトさんを知った。しっかり時間をとって臨んだ試験、42点。落ちたが続けて行けばやれる!手ごたえはあった。1年前、周りの勧めでクレアールさんと悩んだ。だが選んだのはフォーサイトさん。

11月9日、ドキドキしながら官報を見る、『!』。

受験番号があった。2年半の勉強に終止符が打たれた。

受験番号があって嬉しかった以上に家族が喜んでる顔が嬉しかった。実践した勉強法は基本書を加藤講師のアナウンスに沿って聴き。理解する。そして過去問を解く。

これを、各教科7回はやった。テキストは真っ黒になった。

なんとなく憧れをもっているが始められない方や、特に転勤族だから諦めた人には良いとオススメしたい、フォーサイトさんならしっかり結果に結びつくと思います。

社会保険労務士に合格、最高だった。

みんなが参考になった合格体験記