一発合格です!

性別女性
年代40代
試験年度2020年(令和2年度)
エリア神奈川県
勉強時間1000時間
勉強期間10ヶ月間
職業パート・アルバイト
勉強法暗記,選択肢,過去問
商品テキスト
受験回数初学者(1回目)
試験科目健康保険法
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
勉強時間や勉強方法





 昨年11月から受講を開始しし、始めのうちは1日3-4時間、徐々に増やしていき7月は8-9時間、8月は11-13時間、計1350時間ほど費やしました。


 勉強方法はフォーサイトのおすすめ通り、講義を聞き、チェックテストで間違えたらテキストに戻るという順番で労働関係法令を、次に社会保険関係法令、と進めました。3巡目までとにかく繰り返しました。それから過去問に取り組んだり苦手なところを反復したりしました。後半に入って、6月は3日で1教科、7月は2日で1教科くらいのペースでテキストを読み返し、8月は1日に3教科くらい読み込みました。





勉強する中で一番つらかったこと





 それは、暗記が追いつかないことです。理解した!と思って次の教科に移ると、前のことを忘れている…そんな状態が7月半ばまで続きました。試験まで1ヶ月を切り、予定では労一社一に時間を費やすはずだったのに、基本の教科の暗記が追いつかず、絶望的な気持ちになりました。6月の終わり頃に二神講師がオンラインで言っていた「ここからが一番辛い時期。ここで諦めてしまう人が多いけど、絶対に諦めちゃいけない。」という言葉を胸に踏ん張りました。





最終週、試験当日





 最終週は起きてから寝るまで13時間以上、ただひたすら暗記作業でした。間に合っていない労一、社一のテキスト読み込みもしつつ、覚えられていない法令の狙われそうな語句を空欄にしたノートを作って頭に詰め込む、というような感じで、頭がパンクしそうでフラフラしながら取り組む状態でした。


 試験当日、選択式は労一に面食らい真っ白になりましたが、見直しの時に落ち着いていろんな記憶を呼び込み、基準点を確保できました。労基も不安はありましたが、基準点を確保。択一式は割と簡単に感じました。テキストの読み込みや語句を空欄にした自作ノートのお陰で、間違いを的確に定められた感覚がありました。


 しかし、不安のなかった選択式の健康保険法で、計算問題は出来たにも関わらず、簡単な問題で似たような選択肢に惑わされ基準点を落としてしまいました。たった1問に泣くことは珍しくない試験ですが、自分に降りかかると本当にショックで悔やんでも悔やみきれない心境でした。





合格の要因





 結果、選択式健康保険法の基準点が引き下げられていて合格。安堵と嬉しさで号泣してしまいました。9ヶ月で一発合格できた要因…私が思うのは、フォーサイトのおすすめ通りに勉強を進めたこととひたすらテキストを反復したこと、それと絶望的な気持ちにある時に合格の可能性がある限り諦めなかったこと、だと思います。


 講師を始めバックアップしてくださったフォーサイトに心から感謝しています。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る